
2018年09月25日
地元活動
連休明けですが、今日は常任委員会の予備日で、先週に委員会の日程がすべて終了したので、午前中は自治連合会や町会の役員さんと打ち合わせや地元の課題について話をお聞きしました。
午後から以前にお聞きしていた2件のご要望について自宅にお伺いし詳しく内容を聞いてまいりました。現地も確認しましたので担当課に説明し協議してまいります。
その後、栗東市に向かい、市長選に向けて先日事務所開きをされた野村市長の事務所に伺いました。役所にも伺いましたが突然でしたので市長は協議中、終了後だと思いますがご丁寧にお礼の電話をいただきました。
野村市長は高校の後輩で同窓会の会長としてもお伺いしたものです。
今週の土曜日に選挙の説明会が行われるようですが、他にも候補者が出て来られるかは不明です。どちらにしても選挙となれば出陣式に伺う予定をしています。
再び大津に向かい、後援会の役員さんと会って協議、また先日地元の皆さんのご要望による署名が集まったと自治会長さんからご連絡いただき書類を受け取りましたので、明日は役所に提出する予定です。
議会中は地元活動がほとんどできないので予備日に活動です。
明日は午前中から議運、会派総会、午後から予算常任委員会全体会、各決算常任委員会分科会が開催されます。
午後から以前にお聞きしていた2件のご要望について自宅にお伺いし詳しく内容を聞いてまいりました。現地も確認しましたので担当課に説明し協議してまいります。
その後、栗東市に向かい、市長選に向けて先日事務所開きをされた野村市長の事務所に伺いました。役所にも伺いましたが突然でしたので市長は協議中、終了後だと思いますがご丁寧にお礼の電話をいただきました。
野村市長は高校の後輩で同窓会の会長としてもお伺いしたものです。
今週の土曜日に選挙の説明会が行われるようですが、他にも候補者が出て来られるかは不明です。どちらにしても選挙となれば出陣式に伺う予定をしています。
再び大津に向かい、後援会の役員さんと会って協議、また先日地元の皆さんのご要望による署名が集まったと自治会長さんからご連絡いただき書類を受け取りましたので、明日は役所に提出する予定です。
議会中は地元活動がほとんどできないので予備日に活動です。
明日は午前中から議運、会派総会、午後から予算常任委員会全体会、各決算常任委員会分科会が開催されます。