
2022年10月31日
ハロウィン
11月27日に開催を予定している大津市スポーツ少年団創立50周年記念事業の最大の行事である「スポーツカーニバル」の来賓へのご案内がようやく出来上がり、事務局員さんと秘書課、議長、教育長、市民部長にお願いに上がりました。
当日の開会式の予定を主に説明させていただき、当日のご予定もお聞きしましたが皆さん快く出席してくださる予定です。
また1月15日には市内ホテルで式典を開催する予定であり後日ご案内申し上げます。
今日はハロウィンですが、先日の韓国で起こったハロウィン事故は大変な出来事となりました。
もとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りで、日本では2000年前後に認知度が上がり仮装パレードなどが行われるようになりました。
今夜も渋谷や道頓堀などではどのような状況なのか?事故だけは起こらないように願います。
当日の開会式の予定を主に説明させていただき、当日のご予定もお聞きしましたが皆さん快く出席してくださる予定です。
また1月15日には市内ホテルで式典を開催する予定であり後日ご案内申し上げます。
今日はハロウィンですが、先日の韓国で起こったハロウィン事故は大変な出来事となりました。
もとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りで、日本では2000年前後に認知度が上がり仮装パレードなどが行われるようになりました。
今夜も渋谷や道頓堀などではどのような状況なのか?事故だけは起こらないように願います。
2022年10月30日
学園祭
午前中から母校の大学に向かい学園祭の校友会ブースで各支部の特産品の販売を行いました。東京から沖縄まで14支部の特産品が勢揃いです。
滋賀支部はもちろん叶匠寿庵さんのあもです。定価での販売ですがいち早く売り切れとなりました。
学生の皆さんも十分な配慮を行い模擬店に夢中です。他にも多くの催しもあり結構な賑わいです。また卒業年度の同窓会や還暦同窓会、クラブごとにOB、OG会も行われています。
2日連続で母校に通い同期の役員さんやその他多くの方と懇親が深められました。学舎などでの思い出話などで青春時代が戻ってくるように感じる一方、古希同窓会に向けての話が出ると現実に戻ります!!
滋賀支部はもちろん叶匠寿庵さんのあもです。定価での販売ですがいち早く売り切れとなりました。
学生の皆さんも十分な配慮を行い模擬店に夢中です。他にも多くの催しもあり結構な賑わいです。また卒業年度の同窓会や還暦同窓会、クラブごとにOB、OG会も行われています。
2日連続で母校に通い同期の役員さんやその他多くの方と懇親が深められました。学舎などでの思い出話などで青春時代が戻ってくるように感じる一方、古希同窓会に向けての話が出ると現実に戻ります!!
2022年10月29日
文化祭
3年ぶりに住まいする学区の文化祭が通常通りに近いかたちで開催されました。(昨年は展示のみ)
地元こども園の鼓笛隊、和太鼓のオープニングで開会し、市長にもお越しいただいて開会式が行われました。
文化祭の展示品や地域の歴史に触れていただくのは当然ですが、規模を縮小しての模擬店も行われました。
かやくごはん、いとこ煮、ポン菓子です。縮小でも飲食はちょっと気がかり!
赤い羽根共同募金も行われ多くの方が募金くださいました。本日と明日の2日間の開催です。
午前中で失礼し、午後から母校の大学へ向かい校友会の支部長会議に出席しました。卒業生は北海道から沖縄までの47都道府県におられますが、14支部の支部長が集い活動報告、課題等について会議を行いました。
大学では今日と明日の2日間学園祭が行われており、明日は校友会のホームカミングデーが行われます。各支部の特産品も出店し学園祭とともに盛り上げます。
地元こども園の鼓笛隊、和太鼓のオープニングで開会し、市長にもお越しいただいて開会式が行われました。
文化祭の展示品や地域の歴史に触れていただくのは当然ですが、規模を縮小しての模擬店も行われました。
かやくごはん、いとこ煮、ポン菓子です。縮小でも飲食はちょっと気がかり!
赤い羽根共同募金も行われ多くの方が募金くださいました。本日と明日の2日間の開催です。
午前中で失礼し、午後から母校の大学へ向かい校友会の支部長会議に出席しました。卒業生は北海道から沖縄までの47都道府県におられますが、14支部の支部長が集い活動報告、課題等について会議を行いました。
大学では今日と明日の2日間学園祭が行われており、明日は校友会のホームカミングデーが行われます。各支部の特産品も出店し学園祭とともに盛り上げます。
2022年10月28日
書類整理
8月通常会議が閉会し、ようやく書類の整理に取り掛かりました。控室の机上にはパソコン以外は置かないようにしているので、その反面机の引き出しは全て書類の山となっています。ファイル等も含めてひとつ一つ確認しながら処分しました。
また次回の通常会議に向けての情報、書類の収集です。一般質問については2項目の書類収集はほぼ行えました。文面作成後執行部と調整を行います。
また議長室で議長にお願い、議会局総務の職員さんも入っていただき予定調整です。大津市スポーツ少年団の創立50周年記念事業のカーニバル及び来年の式典にご出席いただきご挨拶をお願いしたいと考えており事前の打ち合わせ、正式には31日にお伺いお願い致します。
また次回の通常会議に向けての情報、書類の収集です。一般質問については2項目の書類収集はほぼ行えました。文面作成後執行部と調整を行います。
また議長室で議長にお願い、議会局総務の職員さんも入っていただき予定調整です。大津市スポーツ少年団の創立50周年記念事業のカーニバル及び来年の式典にご出席いただきご挨拶をお願いしたいと考えており事前の打ち合わせ、正式には31日にお伺いお願い致します。
2022年10月27日
準備
先日からのご要望の件で再度担当課に説明をさせていただき、今後の進め方について協議をさせていただきました。もう少し時間がかかりそうですが相談をしながら進めてまいります。
私たち大津市議の今期の任期も残すところ半年となりました。通常会議も11月と2月通常会議の2回です。予定では2月通常会議では会派代表質問を行うことから私が自身の質問を行えるのは11月通常会議のみとなります。そこでやがて11月ということ質問準備に取りかかりました。
今回も3項目程度について行う予定です。1期4年の任期は早いものです。
私たち大津市議の今期の任期も残すところ半年となりました。通常会議も11月と2月通常会議の2回です。予定では2月通常会議では会派代表質問を行うことから私が自身の質問を行えるのは11月通常会議のみとなります。そこでやがて11月ということ質問準備に取りかかりました。
今回も3項目程度について行う予定です。1期4年の任期は早いものです。