
2024年01月31日
立木山
私の前厄から毎年お参りに行っている立木山、今年は娘の厄年ということもあり午前中は立木山にお参りに行ってまいりました。
毎年11分程度で休憩もなしに上っていましたが、今年は1度休憩!!といってもほんの少しですが、息切れがして!やはり年ですか?でも時間的にはほぼ変わりませんでした。
306m、800余段を上がり、お茶所で休憩してから厄除け祈願のお札を申し込み、本堂、厄除けの鐘、奥之院の順でお参りをしました。お札を申し込むときに年齢でみると数え年で70歳古希とあります!!そんな歳になってしまいました。
節分会に間に合うようにお参りができヤレヤレです。昨年のお礼と今年1年間の無事をお願いしてまいりました。
また、午後からは仕事に出掛け税務署、保健所、店舗を回り本日は終了です。移動中、国会の代表質問を聞かせていただきました。いつものことながらヤジがうるさい!代表質問に対する答弁を首相がしているのだからしっかり聞いてよね、野党の国会議員さん!?

毎年11分程度で休憩もなしに上っていましたが、今年は1度休憩!!といってもほんの少しですが、息切れがして!やはり年ですか?でも時間的にはほぼ変わりませんでした。
306m、800余段を上がり、お茶所で休憩してから厄除け祈願のお札を申し込み、本堂、厄除けの鐘、奥之院の順でお参りをしました。お札を申し込むときに年齢でみると数え年で70歳古希とあります!!そんな歳になってしまいました。
節分会に間に合うようにお参りができヤレヤレです。昨年のお礼と今年1年間の無事をお願いしてまいりました。
また、午後からは仕事に出掛け税務署、保健所、店舗を回り本日は終了です。移動中、国会の代表質問を聞かせていただきました。いつものことながらヤジがうるさい!代表質問に対する答弁を首相がしているのだからしっかり聞いてよね、野党の国会議員さん!?
2024年01月30日
信頼
トヨタグループの不正が後を絶ちません。日野自動車、ダイハツ工業に続き、今回は豊田自動車機械の自動車用ディーゼルエンジン性能の不正です。
過去にも三菱自動車の燃費データー虚偽、スバル、スズキの改ざん、命を守るはずのタカタのエアバック不具合など自動車メーカーの不正が後を絶ちません。今日の発表でトヨタ自動車は4年連続で販売世界一位となったにもかかわらず、そのグループ会社で不正が続いています。信頼度が最も高いとされるトヨタグループでの認証試験制度での不正は信じられません。
その他にもいろいろな業種で不正が発覚しています。私たちはいったい何を信用すればよいのでしょうか?
信頼といえば政治もそうです。自民党の政治とカネの問題、今通常国会で取上げられる大きな問題です。今日の衆参両院の本会議で岸田首相は施政方針演説をされました。能登半島地震の対応、自民党派閥による政治資金規正法違反の問題については「国民の信頼をなくして政治の安定はない」と訴えられました。今後は法改正をはじめ強いリーダーシップで国民の政治に対する信頼を取り戻していただきたいものです。
過去にも三菱自動車の燃費データー虚偽、スバル、スズキの改ざん、命を守るはずのタカタのエアバック不具合など自動車メーカーの不正が後を絶ちません。今日の発表でトヨタ自動車は4年連続で販売世界一位となったにもかかわらず、そのグループ会社で不正が続いています。信頼度が最も高いとされるトヨタグループでの認証試験制度での不正は信じられません。
その他にもいろいろな業種で不正が発覚しています。私たちはいったい何を信用すればよいのでしょうか?
信頼といえば政治もそうです。自民党の政治とカネの問題、今通常国会で取上げられる大きな問題です。今日の衆参両院の本会議で岸田首相は施政方針演説をされました。能登半島地震の対応、自民党派閥による政治資金規正法違反の問題については「国民の信頼をなくして政治の安定はない」と訴えられました。今後は法改正をはじめ強いリーダーシップで国民の政治に対する信頼を取り戻していただきたいものです。
2024年01月29日
スポーツ少年団理事会
今日の午前、国会の衆議院予算委員会が開催され政治資金問題を受け集中審議が行われました。また午後から参議院予算委員会での審議です。時間のある時はテレビを見ていましたが、野党側から厳しい追及が行われました。今国会はこの問題について自民党が説明責任を果たし、一定の方向性を打ち出さなければ収拾がつかないでしょう。
夜は大津市スポーツ少年団の理事会を膳所市民センターをお借りして開催しました。1月14日にも理事会を開催しましたが、今後の事業及び報告事項、また先日から投稿していた、あり方検討について理事の皆さんのご意見をお聞きし、単位団での会議開催にあたっての参考資料の説明をさせていただきました。特に異論はなく早めに会議を開催していただけるよう資料をお送りします。
また、日本スポーツ協会から能登半島地震の義援金について文面が送られてきたので、どのようにするべきかご意見をお聞きしました。
夜は大津市スポーツ少年団の理事会を膳所市民センターをお借りして開催しました。1月14日にも理事会を開催しましたが、今後の事業及び報告事項、また先日から投稿していた、あり方検討について理事の皆さんのご意見をお聞きし、単位団での会議開催にあたっての参考資料の説明をさせていただきました。特に異論はなく早めに会議を開催していただけるよう資料をお送りします。
また、日本スポーツ協会から能登半島地震の義援金について文面が送られてきたので、どのようにするべきかご意見をお聞きしました。
2024年01月28日
千秋楽
本日は特に予定もなく孫といっしょに、近くのスーパーに買い物に出掛けたりする程度でした。
ここ最近、日々の歩数計は10000歩前後でしたが、今日は出歩かず少なくなってしまいました。
また、本日は大相撲の千秋楽で大相撲観戦、横綱 照ノ富士か関脇 琴の若か 本割では両者2敗を守り優勝決定戦!結局、横綱 照ノ富士が休場明けでの優勝となりました。稽古も十分ではなかったということですが、やはり横綱でした。おめでとうございます
大相撲ファンより
ここ最近、日々の歩数計は10000歩前後でしたが、今日は出歩かず少なくなってしまいました。
また、本日は大相撲の千秋楽で大相撲観戦、横綱 照ノ富士か関脇 琴の若か 本割では両者2敗を守り優勝決定戦!結局、横綱 照ノ富士が休場明けでの優勝となりました。稽古も十分ではなかったということですが、やはり横綱でした。おめでとうございます

2024年01月27日
大学校友会
今日は大津市スポーツ少年団の第47回ミニバスケットボール交流大会が皇子が丘体育館で開催されました。
本日は9団18チームと複合のチーム3団4チームの250名余りの選手が参加してくれ、開会の挨拶をさせていただきました。
その後、第1試合を拝見し次の予定があるのでお先に失礼しました。
帰宅後、大学校友会の理事会、評議員会に出席するため母校に向かいました。13時から理事会が行われ、14時から評議員会です。今回は来年度当初予算及び事業予定について説明があり、その他にも報告事項がたくさんありました。
会議終了後に支部支援委員会が行われZoom会議が多かったのですが、久しぶりに対面で今後のあり方等について意見を交わしました。
その後、本部役員等で食事に出掛けることとなり久しぶりの外食です。共通の話題がいっぱい、楽しいひと時を過ごしました。
本日は9団18チームと複合のチーム3団4チームの250名余りの選手が参加してくれ、開会の挨拶をさせていただきました。
その後、第1試合を拝見し次の予定があるのでお先に失礼しました。
帰宅後、大学校友会の理事会、評議員会に出席するため母校に向かいました。13時から理事会が行われ、14時から評議員会です。今回は来年度当初予算及び事業予定について説明があり、その他にも報告事項がたくさんありました。
会議終了後に支部支援委員会が行われZoom会議が多かったのですが、久しぶりに対面で今後のあり方等について意見を交わしました。
その後、本部役員等で食事に出掛けることとなり久しぶりの外食です。共通の話題がいっぱい、楽しいひと時を過ごしました。