
2022年12月31日
大晦日
今日も自宅から出ずに過ごしました。1年間私と共に移動してくれ、私を見守り助けてくれた自家用車を丁寧に洗車、ワックスがけを行い息子の車もいれて3台となると大変です!!
私は1年間のうちで大晦日の日暮れからの時間帯が何故かホッとするひと時となります。1年間色々なことがありましたが、良きにつけ悪しきにつけ無事に1年を過ごせたことに感謝します。
くる年がどのような年になるか判りませんが自分なりに精一杯頑張るつもりです。
今年1年間お世話になったすべての方に感謝し、来年も引き続きよろしくお願い申し上げて今年最後の投稿といたします。
1年間ご覧いただいた皆さま有難うございました。今年も1時間余りとなりましたが、良いお年をお迎えください
私は1年間のうちで大晦日の日暮れからの時間帯が何故かホッとするひと時となります。1年間色々なことがありましたが、良きにつけ悪しきにつけ無事に1年を過ごせたことに感謝します。
くる年がどのような年になるか判りませんが自分なりに精一杯頑張るつもりです。
今年1年間お世話になったすべての方に感謝し、来年も引き続きよろしくお願い申し上げて今年最後の投稿といたします。
1年間ご覧いただいた皆さま有難うございました。今年も1時間余りとなりましたが、良いお年をお迎えください

2022年12月30日
正月飾り
午前中に氏神さまにお詣りをしてお札を頂き、その後自宅で正月の飾り付けを行いました。
しめ縄などは早くに購入しており、お札を入替、神棚、玄関から各入口などへ飾り付け、鏡餅を供え出来上がり神様をお迎えする準備が整いました。
その後は昨日の清掃の続きで細かいところまで行いました。今日も自宅から出たのはお札をいただきに氏神さまに行ったのみです。
しめ縄などは早くに購入しており、お札を入替、神棚、玄関から各入口などへ飾り付け、鏡餅を供え出来上がり神様をお迎えする準備が整いました。
その後は昨日の清掃の続きで細かいところまで行いました。今日も自宅から出たのはお札をいただきに氏神さまに行ったのみです。
2022年12月29日
清掃
本日から令和5年1月3日までは休暇となります。早速、普段できない自宅の清掃に取り掛かりました。自宅の外装から各部屋の手の届かないところまで、1日では無理なので明日も引き続き行います。
ほこりは少し手を抜くとすぐに溜まってしまいます。外部から入ってくる砂ぼこりや室内で発生する繊維からのほこり、衣服や布団、紙などから出ます。
溜まりすぎると綿ぼこりになり驚くことがあります。そこで年1回の年末の清掃は重要になってきます。
今日は人の少ない時間を見計らって先祖さんのお墓掃除に出かけました。新年を迎えるのあたってどうしてもやっておかなければならないことがあります。
不要不急の外出は避けています。
ほこりは少し手を抜くとすぐに溜まってしまいます。外部から入ってくる砂ぼこりや室内で発生する繊維からのほこり、衣服や布団、紙などから出ます。
溜まりすぎると綿ぼこりになり驚くことがあります。そこで年1回の年末の清掃は重要になってきます。
今日は人の少ない時間を見計らって先祖さんのお墓掃除に出かけました。新年を迎えるのあたってどうしてもやっておかなければならないことがあります。
不要不急の外出は避けています。
2022年12月28日
仕事納め
今日は仕事納めです。12月29日から1月3日まで休暇となります。
今年も新型コロナウイルス感染症の拡大ですべてに影響がありましたが、ワクチン接種や感染対策に取り組みながら行動制限も緩和されました。
しかし各学区においては、夏まつりや運動会、文化祭などは中止か縮小されるところが多くありました。
また各種団体などでは行事を行われるところも増え出席させていただきました。
議会においても本会議への出席を半数から全員へと戻しましたが、委員会は室の面積から2委員会室での開催で2日に分けるなど影響はあります。
今年も2月の代表質問から11月通常会議まで議会ごとに質問を行い、地域の課題、市政全般について問いました。
ここにきて感染者数が増加しており大変な状況となっています。来年はコロナに影響されることなく活動できることを祈ります。
今年も新型コロナウイルス感染症の拡大ですべてに影響がありましたが、ワクチン接種や感染対策に取り組みながら行動制限も緩和されました。
しかし各学区においては、夏まつりや運動会、文化祭などは中止か縮小されるところが多くありました。
また各種団体などでは行事を行われるところも増え出席させていただきました。
議会においても本会議への出席を半数から全員へと戻しましたが、委員会は室の面積から2委員会室での開催で2日に分けるなど影響はあります。
今年も2月の代表質問から11月通常会議まで議会ごとに質問を行い、地域の課題、市政全般について問いました。
ここにきて感染者数が増加しており大変な状況となっています。来年はコロナに影響されることなく活動できることを祈ります。
2022年12月27日
閣僚辞任
8月に第2次岸田内閣発足、10月からの2か月余りで4人の閣僚が辞任するという前代未聞の状況です。
山際経済再生担当大臣、葉梨法務大臣、寺田総務大臣、秋葉復興大臣の4人政治とカネ、問題発言などで辞任に追い込まれ、意外にも多くの問題があるなか岸田首相は厳しい政権運営が続きます。
国内外において課題が山積するなかこのような状況を国民が受け入れられるでしょうか。
私も自民党員として情けなく、先日党費を集めに回った時も相当腹を立てておられる党員さんもおられ、退会される方も、政権与党としておごることなくしっかりと国民、国を守ってよね、と言いたくなります。呆れます
今日も昨日に引き続き夜のパトロールに多くの自治会員さん子供たちが参加してくださいました。
山際経済再生担当大臣、葉梨法務大臣、寺田総務大臣、秋葉復興大臣の4人政治とカネ、問題発言などで辞任に追い込まれ、意外にも多くの問題があるなか岸田首相は厳しい政権運営が続きます。
国内外において課題が山積するなかこのような状況を国民が受け入れられるでしょうか。
私も自民党員として情けなく、先日党費を集めに回った時も相当腹を立てておられる党員さんもおられ、退会される方も、政権与党としておごることなくしっかりと国民、国を守ってよね、と言いたくなります。呆れます
今日も昨日に引き続き夜のパトロールに多くの自治会員さん子供たちが参加してくださいました。