2025年03月27日

山林火災

 昨日のスポーツ少年団の三役会議を受けて事務局が来年度に向けての理事選出や事業についてまとめ書類を送付してくれました。
これを受け自分で把握し進めてまいります。この時期は慎重に物事を進めることが肝要です。
 山林火災のニュースが連日報じられていますが、岩手県の大船渡市の山林火災から岡山県、愛媛県と続いています。今まで山林火災は海外での出来事か、たき火によるものだと思っていまいたが、最近は地球温暖化によるもので自然発火の原因は気温と乾燥や強風、落雷によることから今後も懸念されます。
 日本列島に前線が近づいておりまとまった雨が期待できることから愛媛、岡山での山林火災が鎮火することを願います。
このようなことが今後も繰り返されることが予想できることから、喫緊の課題として国は対応策を講じなければなりません。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 20:04│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。