2024年04月30日

連休前半

 大型連休の前半の3連休明け、小学生はカレンダー通りに登校、夜からの雨が登校時間前まで降り続きましたが、徐々に上がって小降りとなりホッとしました。一日うっとうしい天候で明日も降ったり止んだりという予報です。しかしながら2日以降の連休後半は天候に恵まれそうです。
 行楽日和、また多くの地域でお祭りが行われると思いますが、役員の皆さんもホッとされているでしょう。
 今日は午後から仕事に出掛けました。明日お客さんが来られるのでそれの準備を行うためです。
 4月も最終日となり、いよいよ5月です。
早いもので昨年の4月に3期務めさせていただいた議員を引退し、早くも1年が過ぎました。思い起こせばいろいろと多くの出来事がありましたが、どれをとっても良い経験をさせていただき、勉強になりました。今後も引き続きボランティア活動に務めてまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 21:43Comments(0)その他

2024年04月29日

春の叙勲

 朝から学区の春の一斉清掃が行われ参加してまいりました。自治会ごとに清掃の範囲が決まっているのですが、私たちは自宅からごみを拾いながらJR瀬田駅に隣接する氏神さんに集合となります。結構なごみが落ちておりたばこの吸殻、空き缶やペットボトルなど多く集められました。
 これで5月5日の例大祭が気持ちよく迎えられることでしょう。皆さんお疲れさまでした。

 朝刊に本日付けの春の叙勲者が掲載されていました。県内で45名の方が選ばれ、顕著な功績があった人に贈られる旭日章が12名、長年にわたって公共的な仕事に従事した人が対象の瑞宝章が33名でした。
 受章者の中には私が大津市議会議員であったときの先輩議員で会派もご一緒させていただいた方が2名受章されました。おめでとうございます祝
 早速、電話で連絡させていただき、お祝いの言葉を述べさせていただきました。今後とも益々のご活躍をお願いします。

 また、清掃後、畑で夏野菜の植付けを行いまいた。雨が降りだすまでに終わりたいと思いながら取組みすべて終了しました。
毎年同様にきゅうり、なす、ししとう、オクラ、トマト、レタス、トウモロコシ、大葉、そして今年はメロン(まくわ)を植えてみました。
根付くことを期待します。
  


Posted by こんちゃん。 at 20:23Comments(0)活動報告

2024年04月28日

真夏日の地域も

 今日は気温が上がり市内では28℃となり、各地では30℃超えの真夏日のところもありました。
今日から大型連休に入った企業もあるようですが、円安の影響がこの連休中も出ているようです。海外旅行よりも国内旅行や自宅で過ごされる方が多くなるようです。
 午後から買い物に出掛け、この連休中に植付けを行う夏野菜の苗を購入してきました。5月に入ると例大祭のことで忙しくなりそうなので、明日にはすべて植付けをする予定です。
 明日の朝は、例大祭に向けて地域の清掃活動が予定されており午前8時には自宅を出発しごみを拾いながら各自治会の集合場所まで行くということになります。私は自治会の環境整備推進委員ですから特に頑張らなくてはなりません。
 また衆議院3補選区の選挙結果は、2選挙区は不戦敗ですが、唯一立候補者を立てた島根1区でも敗戦となりすべて立憲民主党が当選するという結果となりました。
 この厳しい現実を岸田自民党総裁はどのように受け止め、今後どのように自民党改革を推進し、今後の厳しい政権運営を行われるのでしょうか。
今回の政治とカネの問題は国民の信頼を裏切り政治不信を招く結果となりました。自民党議員のおごりもいい加減にしていただきたい。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:20Comments(0)プライベート

2024年04月27日

評議員全体会

 午後から母校の大学校友会2024年度 評議員全体会が開催され出席してまいりました。
会員総数の増加に伴い評議員を新たに選出することになり、先日からその作業が行われ、本日の全体会で新たに19名の評議員が選出されました。
 まず活動方針について会長から説明があり、その後新評議員の自己紹介、大学広報への協力、委員会希望調査、サイボーズの取扱い説明、旅費精算等について会長、事務局より説明が行われました。
 休憩を挟んで新評議員の方を囲んでの茶話会が行われました。今回が初めての試みで、自己紹介で終わるのではなく、校友会について色々と知っていただきたく開催されました。
 終了後、支部支援委員会の会議が行われ、先ず全国支部長会議の次第や議題について、また各支部のつどいへの委員会からの出席者について調整を行いました。
 その後、恒例となる懇親会ですが、私は今回用事があり欠席させていただき帰宅です。
  


Posted by こんちゃん。 at 20:16Comments(0)活動報告

2024年04月26日

打合わせ・仕事

 曇り空ながらすごいしやすい日となりました。
今日もスポーツ少年団の事業に関する打合せなどを行い、また仕事にも出掛けました。
 早いところでは明日から大型連休に入るところもあるのでしょうか?そうなれば10連休です!!
 4月半ばから5月に入れば各地でお祭りです。私の地域では5月5日に例大祭が行われますが、祭りといえば天候が気になるところです。今年は雨の日が多いことから子ども神輿は雨が降れば6年生のみとなりさびしくなります。
 明日は大学校友会の評議員会が開催されるので出席してまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:25Comments(0)活動報告