2024年04月28日
真夏日の地域も
今日は気温が上がり市内では28℃となり、各地では30℃超えの真夏日のところもありました。
今日から大型連休に入った企業もあるようですが、円安の影響がこの連休中も出ているようです。海外旅行よりも国内旅行や自宅で過ごされる方が多くなるようです。
午後から買い物に出掛け、この連休中に植付けを行う夏野菜の苗を購入してきました。5月に入ると例大祭のことで忙しくなりそうなので、明日にはすべて植付けをする予定です。
明日の朝は、例大祭に向けて地域の清掃活動が予定されており午前8時には自宅を出発しごみを拾いながら各自治会の集合場所まで行くということになります。私は自治会の環境整備推進委員ですから特に頑張らなくてはなりません。
また衆議院3補選区の選挙結果は、2選挙区は不戦敗ですが、唯一立候補者を立てた島根1区でも敗戦となりすべて立憲民主党が当選するという結果となりました。
この厳しい現実を岸田自民党総裁はどのように受け止め、今後どのように自民党改革を推進し、今後の厳しい政権運営を行われるのでしょうか。
今回の政治とカネの問題は国民の信頼を裏切り政治不信を招く結果となりました。自民党議員のおごりもいい加減にしていただきたい。
今日から大型連休に入った企業もあるようですが、円安の影響がこの連休中も出ているようです。海外旅行よりも国内旅行や自宅で過ごされる方が多くなるようです。
午後から買い物に出掛け、この連休中に植付けを行う夏野菜の苗を購入してきました。5月に入ると例大祭のことで忙しくなりそうなので、明日にはすべて植付けをする予定です。
明日の朝は、例大祭に向けて地域の清掃活動が予定されており午前8時には自宅を出発しごみを拾いながら各自治会の集合場所まで行くということになります。私は自治会の環境整備推進委員ですから特に頑張らなくてはなりません。
また衆議院3補選区の選挙結果は、2選挙区は不戦敗ですが、唯一立候補者を立てた島根1区でも敗戦となりすべて立憲民主党が当選するという結果となりました。
この厳しい現実を岸田自民党総裁はどのように受け止め、今後どのように自民党改革を推進し、今後の厳しい政権運営を行われるのでしょうか。
今回の政治とカネの問題は国民の信頼を裏切り政治不信を招く結果となりました。自民党議員のおごりもいい加減にしていただきたい。
Posted by こんちゃん。 at 23:20│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。