
2024年04月13日
経営方針(案)
先日から高等学校の同窓会名簿の発行に関しての挨拶文面を作成しほぼ出来上がり、来週の17日までに送信しなければなりません。
引続き大津市スポーツ少年団5月の団長会議に向けての要覧の令和6年度の経営方針(案)を考えなければなりません。
昨年は本部長1年目ということで前本部長の案を踏襲しましたが、それまでは理事や副本部長という立場で携わっていたもののやはり違い、1年間責任ある立場となり課題や問題点が浮き彫りとなり、経営方針を大きく見直しました。来週には事務局にも確認していただき理事会に諮ってみます。
日本スポーツ少年団の理念に基づくことは当然であり、団員や保護者が参加しやすく負担も最小限にとどまり、団員が活動を通じて歓びや楽しさを体験し、仲間との連携や友情、協調性や創造性などを育み良き社会人として成長してくれる足掛かりになればと願っています。
理事会でどのような意見が出るかわかりませんが、私は団員ファーストでボランティアである育成母集団、指導者が快く取組んでいただけるよう方針を作成したつもりです。
引続き大津市スポーツ少年団5月の団長会議に向けての要覧の令和6年度の経営方針(案)を考えなければなりません。
昨年は本部長1年目ということで前本部長の案を踏襲しましたが、それまでは理事や副本部長という立場で携わっていたもののやはり違い、1年間責任ある立場となり課題や問題点が浮き彫りとなり、経営方針を大きく見直しました。来週には事務局にも確認していただき理事会に諮ってみます。
日本スポーツ少年団の理念に基づくことは当然であり、団員や保護者が参加しやすく負担も最小限にとどまり、団員が活動を通じて歓びや楽しさを体験し、仲間との連携や友情、協調性や創造性などを育み良き社会人として成長してくれる足掛かりになればと願っています。
理事会でどのような意見が出るかわかりませんが、私は団員ファーストでボランティアである育成母集団、指導者が快く取組んでいただけるよう方針を作成したつもりです。