2024年01月26日

確定申告

 今日の朝もまだ冷えきって寒く、時折雪がちらつくこともありました。
 午後から大津税務署に出向き、確定申告の準備を行いました。昨年までは税理士事務所にお願いしており、今回も連絡をいただいておりますが、時間もできたことからできれば自分で行いたいと説明をお聞きしました。できるようであれば丁重にお断りするつもりです。
 書類等はすべて揃っているので計算さえすれば特に難しいものではないと思います。書類で提出するかe‐Taxにするか?今はe‐Taxですね。
2月16日から3月15日までが申告期間となります。
 明日は、午前中スポーツ少年団のミニバス交流大会、午後は大学校友会の理事会・評議員会と忙しくなります。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:27Comments(0)プライベート

2024年01月25日

スポーツステーションおおつ

 朝起きると屋根や道路にうっすらと積雪!!朝の登校見守りでは横断歩道の白線部分が滑るのと、渡ればすぐ橋が架かっているため子どもたちに注意するよう声掛けをしますが、やはり滑って転ぶ子も!
 午後からスポーツステーションおおつに出向きスポーツ少年団の理事会で使用する文面を事務局に説明し確認、来週の資料として人数分準備していただくようお願いしました。その他にも他団体からの表彰規定に基づく推薦書や今週末の交流大会についての打合わせなどを行いました。
 夜は親戚の方のお逮夜(三七日)におまいりしました。
 終日気温が上がらず寒い日となり動きが鈍くなってしまいます。

   


Posted by こんちゃん。 at 21:53Comments(0)活動報告

2024年01月24日

記録的な大雪

 天気予報のとおり今冬一番の冷え込みとなり、日本海側をはじめ滋賀県も北部で大雪となり、JRの運休や、高速道路も通行止めが行われています。南部においても雪がちらつきうっすらと寒い日となりました。この寒さは明日まで続くようですが南部でも積雪が予想されています。
 今日は、スポーツ少年団の団長宛にお送りする文面の最終確認を行いました。今後の各スポーツ少年団のあり方について単位団で会議を開催していただき、その方針や進め方について協議していただくための参考資料です。当然、日本スポーツ少年団の理念に基づき作成しました。来週の理事会で確認していただくため明日事務局に届けて説明を行う予定です。

   


Posted by こんちゃん。 at 21:52Comments(0)その他

2024年01月23日

伏見稲荷大社

 朝から伏見稲荷大社へ参拝に出掛けました。例年であれば正月三が日の間にお詣りをしますが、今年は親戚の方がお亡くなりになられたことで少しの間、控えさせていただきました。
 多くの外国人観光客の方が戻ってこられたようでどうでしょうか、8割方は外国人観光客のように思えました。
お山をしてまずは自宅にお祀りさせていただいているお塚へにお詣りし、その後、京都中堂寺支部のお塚でお詣りです。また、昨年弟の目の病気でお願いした眼力大神にお詣りしました。おかげさまで弟の目はすっかり良くなりました。昨年お守りいただいたお礼と今年1年間お守りいただきますようお願いしてまいりました。

 今日は夕方から風が強まり冷えてきました。明日、明後日は冷え込むとの予報ですが積雪が心配です。JRも強い冬型の気圧配置による雪予報のため予告運休を早々と発表しています。明日の通勤は大変な状況となりそうです。

本殿前


四ッ辻からの京都市内


  


Posted by こんちゃん。 at 23:08Comments(0)活動報告

2024年01月22日

仕事

 今日は午前中から仕事です。テナント店舗の撤去作業が行われ打ち合わせ、飲食店営業の営業許可申請で保健所に伺い申請と現地の調査日程調整、商工会に出向き東京にある協会への申請手続きなど年度末が近づくと忙しくなってきます。
 また、2月早々にスポーツ少年団近畿ブロック会議が開催されることから出席するわけですが、連絡協議会での意見交換会のテーマは「学校運動部活動改革への対応」について話し合うことになります。これについては取組むべきことと認識しておりますが、県・市から大津市スポーツ少年団に対して何の話もないことから取組は一切しておりません。
 ただ、県は以降に向けた方針を打ち出し市町の関係団体と協議や実証事業を委託実施されているようです。今後の取組について他府県の話をお聞きしてまいります。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 23:23Comments(0)活動報告