2025年04月04日
しっかりしてよ!!
今日は午前中に自民党支部の関係で幹事長と打合せを行いました。県連定例大会、代議員の選出等です。
今、自民党の状況を見るかぎり同調する党員も少数であると思います。それゆえ私たちも活動しにくく控えめになってしまいます。
今回の米国による関税に関しては、株安が進み、円高ドル安となり、世界経済の先行きも不透明です。
このような中、以前から米国による関税引き上げはわかっているにもかかわらず、政府は国会運営に力を注ぎ年度内予算は成立したものの、関税に対する対応が不十分であったと思います。
今までの自民党は外交にも取組みそれなりの成果を上げてきたと思いますが、太いパイプもないなか外交努力を怠った結果でしょう。
野党も少数与党に向け、国内情勢で国民に向けての政策に取組み、次期選挙戦に向けてのアピールが目立ち、国際情勢への対応等について論じることはほとんどなかったように思います。
今となっては政府が各党と意見交換を行いどのように対応していくかが課題です。今後世界経済はどのような展開となるのか!!
今日は午後から仕事に出掛けました。
今、自民党の状況を見るかぎり同調する党員も少数であると思います。それゆえ私たちも活動しにくく控えめになってしまいます。
今回の米国による関税に関しては、株安が進み、円高ドル安となり、世界経済の先行きも不透明です。
このような中、以前から米国による関税引き上げはわかっているにもかかわらず、政府は国会運営に力を注ぎ年度内予算は成立したものの、関税に対する対応が不十分であったと思います。
今までの自民党は外交にも取組みそれなりの成果を上げてきたと思いますが、太いパイプもないなか外交努力を怠った結果でしょう。
野党も少数与党に向け、国内情勢で国民に向けての政策に取組み、次期選挙戦に向けてのアピールが目立ち、国際情勢への対応等について論じることはほとんどなかったように思います。
今となっては政府が各党と意見交換を行いどのように対応していくかが課題です。今後世界経済はどのような展開となるのか!!
今日は午後から仕事に出掛けました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。