2018年09月03日

9月市議会通常会議

 いよいよ2学期のスタートです。恒例の登園校の見守りに出掛け元気に登園校する児童、園児、小学生は夏休みの宿題、工作を両手に持ち、園児は久しぶりの幼稚園で泣き出しそうな子もいます。

 中学校は先月の29日が始業式ということで、本日はお休み?先週の土曜日にハートフル活動(地域に出向き地域の皆さんと清掃活動を行う)を行う予定でしたが天候が悪く授業となったそうで代休です。

 終了後、役所へ本日から9月市議会通常会議が開会、開会前に議場で「大津市シェイクアウト訓練」が実施されました。地震の揺れから身を守る1分間の防災行動訓練です。
 身を守る3つの安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」議場で自席に常設しているヘルメットをかぶり机の下に入って身を守る訓練です。

 訓練終了後、大津市民憲章斉唱、市長から提出議案の説明が行われ、補正予算2件については災害関連等で本日の即決議案であり、予算常任委員会に付託され各分科会を開催、全体会、本会議で全議員異議なく可決されました。

 また、市長から職員不祥事についてのお詫び、教育長から教員不祥事についての陳謝がありました。

 明日4日から10日までの7日間は議案審査のため休会となり、11日から質疑・一般質問が行われます。5日が最終締め切りとなる一般質問、みなさん最後の追い込みで作成されています。

明日は台風21号が近畿地方直撃か!!厳重な警戒が必要です。県内公立、私立の幼小中学校、高等学校も早くに休校を決定、公共交通機関も午前10時頃から運休を決められています。
























  


Posted by こんちゃん。 at 22:35Comments(0)議会報告