
2020年03月19日
議会運営委員会
朝から危機・防災対策課と健康保険部長から先日県内4例目となる感染者の濃厚接触者に対するPCR検査は陰性であった旨の報告を受けました。なお、この方に対しては患者との最終接触日の翌日から2週間となる3月31日まで、健康観察を行うということです。
参考に県内の3月18日までの検査件数は139件(陽性4件、陰性135件)
午後1時から議会運営委員会が開催され、昨日説明を受けた事項について協議されました。
2月通常会議追加提出予定議案について、議案第58号から議案第64号までの計7件
・内訳・・・条例改正1件(大津市いじめに関する重大事態調査委員会条例の一部改正)、人事案件6件
・選挙管理委員及び同補充員の選挙について
・議会における行政評価の見直しについて
・議会BCPの見直し等について
・大津市議会ミッションロードマップの検証・評価について
以上、協議されました。
本日は、人事案件(副市長・教育長)が追加提出となることから、2放送局や記者が取材に来られ夕方のテレビで放映されましたし、明日の朝刊にも掲載されると思います。
終了後に会派総会が行われ、また夕方には正副議長で人事異動について説明を受けました。
来週の金曜日で今通常会議が閉会となりますが、年度末に向け特別会議も開議される予定であり、3月いっぱいは予定が詰まっています。



参考に県内の3月18日までの検査件数は139件(陽性4件、陰性135件)
午後1時から議会運営委員会が開催され、昨日説明を受けた事項について協議されました。
2月通常会議追加提出予定議案について、議案第58号から議案第64号までの計7件
・内訳・・・条例改正1件(大津市いじめに関する重大事態調査委員会条例の一部改正)、人事案件6件
・選挙管理委員及び同補充員の選挙について
・議会における行政評価の見直しについて
・議会BCPの見直し等について
・大津市議会ミッションロードマップの検証・評価について
以上、協議されました。
本日は、人事案件(副市長・教育長)が追加提出となることから、2放送局や記者が取材に来られ夕方のテレビで放映されましたし、明日の朝刊にも掲載されると思います。
終了後に会派総会が行われ、また夕方には正副議長で人事異動について説明を受けました。
来週の金曜日で今通常会議が閉会となりますが、年度末に向け特別会議も開議される予定であり、3月いっぱいは予定が詰まっています。


