
2020年03月12日
パンデミック
本日も予算決算常任委員会分科会(施設常任委員会・教育厚生常任委員会)が開催され当初予算の審査が行われました。
本日から開催される分科会は、所管する部局が多く2日間にわたっての開催となります。
私は昨日同様に部屋で待機して、時間の空いている時にと今月末までに滋賀県選挙管理委員会への提出期限となっている収支報告書の作成を行いました。
世界各国に感染が拡大している、新型コロナウイルスについて、WHOが「新型コロナウイルスはパンデミックといえる」と述べ、各国に対して対策の強化を訴えました。
WHOは、なぜ今なの?? 認めたくなかったの!! みんなパンデミックだと思ってますよ。
分科会終了後に、危機・防災対策課、健康保健部から以下の説明を受けました。
滋賀県新型コロナウイルス感染症本部第6回本部員会議を開催
県の対応について
・知事メッセージ
・県主催のイベント等の開催の原則中止・延期
・備蓄マスクの高齢者施設等への提供
・緊急対応策
・不特定多数が利用する県立施設の休館や一部施設の利用停止
・県が小中高、特別支援学校への休校に伴う応援プロジェクト・特別措置法の一部改正法律案の概要
など、について詳細に説明を受けました。
今回の新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザのように気温が上がって来る季節になっても終息しない可能性が大なのか、世界の高温多湿の国においても拡大しています。
・換気の悪い密閉空間
・人の密集
・近距離の会話
に注意して、今のところ、こまめな手洗いやうがい、換気等を行なうように心掛けるしかないようです。
対応するワクチンや治療法の確立が急がれます。


本日から開催される分科会は、所管する部局が多く2日間にわたっての開催となります。
私は昨日同様に部屋で待機して、時間の空いている時にと今月末までに滋賀県選挙管理委員会への提出期限となっている収支報告書の作成を行いました。
世界各国に感染が拡大している、新型コロナウイルスについて、WHOが「新型コロナウイルスはパンデミックといえる」と述べ、各国に対して対策の強化を訴えました。
WHOは、なぜ今なの?? 認めたくなかったの!! みんなパンデミックだと思ってますよ。
分科会終了後に、危機・防災対策課、健康保健部から以下の説明を受けました。
滋賀県新型コロナウイルス感染症本部第6回本部員会議を開催
県の対応について
・知事メッセージ
・県主催のイベント等の開催の原則中止・延期
・備蓄マスクの高齢者施設等への提供
・緊急対応策
・不特定多数が利用する県立施設の休館や一部施設の利用停止
・県が小中高、特別支援学校への休校に伴う応援プロジェクト・特別措置法の一部改正法律案の概要
など、について詳細に説明を受けました。
今回の新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザのように気温が上がって来る季節になっても終息しない可能性が大なのか、世界の高温多湿の国においても拡大しています。
・換気の悪い密閉空間
・人の密集
・近距離の会話
に注意して、今のところ、こまめな手洗いやうがい、換気等を行なうように心掛けるしかないようです。
対応するワクチンや治療法の確立が急がれます。

