
2020年03月10日
質疑・一般質問5日目
今日は質疑・一般質問の最終日です。
代表質問が1日、その後、質疑・一般質問が当初は4日間の日程で行われる予定でしたが、5日に大津市内で新型コロナウイルスの肺炎患者が発生したことで急遽 対策本部会議が開催され、半日分予備日を使うことになりました。
本日の最終日は、午前中に3名の議員が質問され、3日は代表質問5会派が市長の基本姿勢や市政全般について質問され、4日から28名の議員が議案第1号から議案第57号までに対する質疑・一般質問が行われ終了しました。
明日、11日から23日までの13日間は、議題となっている各議案をそれぞれ所管の常任委員会に付託し、その審査及び所管事務調査のため各委員会が開かれますので、休会となります。
早速、明日から予算決算常任委員会分科会が行われ、新年度予算案、また補正予算について審査されます。
私は予算決算常任委員会及び特別委員会の委員には所属していませんので、委員会開催中は部屋で待機することになります。



代表質問が1日、その後、質疑・一般質問が当初は4日間の日程で行われる予定でしたが、5日に大津市内で新型コロナウイルスの肺炎患者が発生したことで急遽 対策本部会議が開催され、半日分予備日を使うことになりました。
本日の最終日は、午前中に3名の議員が質問され、3日は代表質問5会派が市長の基本姿勢や市政全般について質問され、4日から28名の議員が議案第1号から議案第57号までに対する質疑・一般質問が行われ終了しました。
明日、11日から23日までの13日間は、議題となっている各議案をそれぞれ所管の常任委員会に付託し、その審査及び所管事務調査のため各委員会が開かれますので、休会となります。
早速、明日から予算決算常任委員会分科会が行われ、新年度予算案、また補正予算について審査されます。
私は予算決算常任委員会及び特別委員会の委員には所属していませんので、委員会開催中は部屋で待機することになります。


