
2017年08月15日
終戦の日
8月15日 今日は72回目となる終戦の日です。全国各地で戦没者追悼式が行われ平和をされました。テレビでは戦争に関する番組や、北朝鮮の挑発行為問題が放映されています。人類種族が絶えない限り戦争が起こり得るという現実は非常嘆かわしいものです。常に世界中の恒久平和を願うばかりです。
今日は朝からお寺参り、親戚や親しい方のお宅のお仏壇参りで終日出かけていました。旧在所のしきたりでありお正月とお盆にはそれぞれが行ったり来たりします。他にも色々なしきたりがありますが、これらの継承が地域の結びつきとして大きな力となっています。しかし世代交代でこのようなしきたりがいつまで続くものか不安視する面もあります。
午後からお精霊(おしょらいさん)をお送りしてまいりました。ご先祖様に感謝し、近藤家の益々の繁栄と家族、親戚の安全をお願いするものです。
その後もお仏壇参りに出かけ、あと少しというところで雨が降り出し途中で帰宅!!明日も午前中は継続して回ってまいります。
今日は朝からお寺参り、親戚や親しい方のお宅のお仏壇参りで終日出かけていました。旧在所のしきたりでありお正月とお盆にはそれぞれが行ったり来たりします。他にも色々なしきたりがありますが、これらの継承が地域の結びつきとして大きな力となっています。しかし世代交代でこのようなしきたりがいつまで続くものか不安視する面もあります。
午後からお精霊(おしょらいさん)をお送りしてまいりました。ご先祖様に感謝し、近藤家の益々の繁栄と家族、親戚の安全をお願いするものです。
その後もお仏壇参りに出かけ、あと少しというところで雨が降り出し途中で帰宅!!明日も午前中は継続して回ってまいります。