
2017年08月07日
台風
7月21日に発生した台風5号が、いよいよ日本列島に近づき各地で風雨による被害が出ています。台風の予想進路を見ると近畿地方を直撃?台風に備え朝から雨戸を閉めて役所へ向かい様子を見ながら、10日が締め切りとなる会派内の9月通常会議の一般質問項目に関することで担当課に出向き内容確認、また瀬田浦クリークの工事の進捗について担当課から説明を受け、昼過ぎには帰宅しました。
大津市にも大雨、洪水、暴風警報が発令され、夕方から支所に出向き様子を見ながら学区要望について支所長に説明を受け、一旦帰宅、夕食後雨も強まり、いつも増水する水路を確認しながら再び支所に、隣接する消防団詰所には台風に備え、消防団員のみなさんが交替で待機しておられ激励に、その時、田上学区、上田上学区の大戸川流域に水位上昇に伴い避難勧告の情報が入ってまいりました。
大戸川流域の住民の方は台風や豪雨時には避難勧告が度々発令され大変です!!大戸川ダムは必要なのです。
大津市では大きな被害をもたらすことなく台風は通過してくれヤレヤレですが、これからしばらくは台風シーズンとなり気が抜けません。


大津市にも大雨、洪水、暴風警報が発令され、夕方から支所に出向き様子を見ながら学区要望について支所長に説明を受け、一旦帰宅、夕食後雨も強まり、いつも増水する水路を確認しながら再び支所に、隣接する消防団詰所には台風に備え、消防団員のみなさんが交替で待機しておられ激励に、その時、田上学区、上田上学区の大戸川流域に水位上昇に伴い避難勧告の情報が入ってまいりました。
大戸川流域の住民の方は台風や豪雨時には避難勧告が度々発令され大変です!!大戸川ダムは必要なのです。
大津市では大きな被害をもたらすことなく台風は通過してくれヤレヤレですが、これからしばらくは台風シーズンとなり気が抜けません。