
2020年02月03日
滋賀県市議会議長会
今日は月初ということで恒例の登校の見守りです。
小学生の交差点横断の見守り、その後は中学生の挨拶運動を民生委員児童委員の皆さんと行い、その後は公務のため幼稚園児の登校見守りはできませんでした。
その後役所に向かい、市民部からまちづくり協議会について説明を受けました。
また午後から令和元年度滋賀県市議会議長会第3回定例議長会が湖南市役所で行われ出席してまいりました。
会長としてご挨拶申し上げ、その後担当市の首長である谷畑市長からご挨拶をいただき、議事進行は担当市の議長にお願いし協議開始です。
第1号議案は、先日から5回の委員会によって意見交換等が行われた広報・広聴委員会について報告が行われ、2名の議長からご意見を伺いました。
その後、第2号議案から第6号議案までは補正予算、事業計画案、予算案などについて協議が行われ、無事終了できました。
挨拶

担当市の市長挨拶


小学生の交差点横断の見守り、その後は中学生の挨拶運動を民生委員児童委員の皆さんと行い、その後は公務のため幼稚園児の登校見守りはできませんでした。
その後役所に向かい、市民部からまちづくり協議会について説明を受けました。
また午後から令和元年度滋賀県市議会議長会第3回定例議長会が湖南市役所で行われ出席してまいりました。
会長としてご挨拶申し上げ、その後担当市の首長である谷畑市長からご挨拶をいただき、議事進行は担当市の議長にお願いし協議開始です。
第1号議案は、先日から5回の委員会によって意見交換等が行われた広報・広聴委員会について報告が行われ、2名の議長からご意見を伺いました。
その後、第2号議案から第6号議案までは補正予算、事業計画案、予算案などについて協議が行われ、無事終了できました。
挨拶

担当市の市長挨拶

