2018年11月23日

レクリエーション大会

朝から逢坂小学校に向かいました。今日は大津市スポーツ少年団のCブロックレクリエーション大会が開催されます。
大津市は南北に細長くスポーツ少年団も5つのブロックに分けて活動を行うことがあります。
Cブロックは膳所、膳所体振、富士見、藤尾、長等、平野、逢坂、大津拳法の8団からなります。

今日は人数が多くなるため4年生以下を対象にミニ運動会が行われました。まず担当団となる逢坂スポーツ少年団の団長が開会の挨拶をされ、引き続き本部長代理で私がご挨拶させていただきました。

グラウンドでの競技は、団対抗競技が、大縄跳び、玉入れ、リレーで、個人競技は坂道ダッシュ、シャトルラン、腹筋、立ち幅跳び、うんてい、ななめ懸垂です。
今日は朝から冷え込みましたが、団員は寒さもなんのその競技に取り組んでいました。

午後から自宅で一般質問の見直しや地元での活動を行い本日は終了です。

明日は原子力防災訓練、スポーツ少年団の駅伝競走大会の準備に出掛けます。
















  


Posted by こんちゃん。 at 23:31Comments(0)活動報告