2018年11月16日

準備

午前中は役所で事務を行い、また地元瀬田北学区の事業について進捗状況を担当課からお聞きしました。

午後2時にJR瀬田駅集合で、和歌山市に向かいました。
明日から近畿小学生バドミントン連盟主催の近畿オープン小学生バドミントン大会が開催されるわけですが、今回は滋賀県が主管ということで前日準備を役員の皆さんと行いました。
滋賀県にはない素晴らしい体育館で、ビッグホエール16面、ビッグウエーブ12面という広い体育館です。

滋賀県が主管ということで数名で出掛けましたが、結局、和歌山県の保護者の皆様にお手伝いいただき明日の準備が整いました。

近畿オープンといえど、東京、京都、島根、広島、徳島、岡山など多くの府県からの参加となります。
選手は12月に開催される全国小学生バドミントン選手権大会の前哨戦と位置付けられる大会ということで緊張もあるでしょうね。

和歌山の皆さん本当に有難うございましたら。

明日の大会を楽しみにして選手の皆さんは少々緊張気味かな!!
  


Posted by こんちゃん。 at 23:54Comments(0)活動報告