
2018年07月22日
彦根市へ
昨日の 投稿を公開できていないことに朝気付きました!!
昨日は午前中、自民党滋賀県第1選挙区支部の役員会が開催されJR大津駅前まで出掛けました。本日の協議事項は8月に開催される支部大会に向けての提案議案について協議致しました。
帰りに大津駅長を訪ねましたが、お休みということで内容を職員さんに伝えました。
先日JR瀬田駅北口で市民の方からタバコのポイ捨てについて相談を受け、環境部からポイ捨て禁止のパネルをいただきましたので、それをフェンスに取り付けられるように許可をいただこうというもので、後日、ご連絡をいただくことになりました。
JRも人員削減か瀬田駅、石山駅、膳所駅を統括されるのは大津駅長さんということを聞いていたので伺いました。
午後から電車で彦根に向かいました。古民家を見学させていただき今後の参考にさせていただきます。
築80年、150年のお宅を見学させていただき耐震や間取り変更で現代風に改修されており扱いやすくなっています。
モデルハウス展示場も数回見学していますが、贅沢な間取りと扱いやすさは最高ですが、価格も最高です!!
夕食後、JR瀬田駅南口広場へ向かいムクドリの飛来を確認、本日も一羽のムクドリも来ていません。ムクドリ3号機の効果は抜群です。
しかしながらスズメには効果はありませんが、可愛い鳴き声で数も多くありませんのでご容赦ください。
ユニークな近江鉄道の車両


昨日は午前中、自民党滋賀県第1選挙区支部の役員会が開催されJR大津駅前まで出掛けました。本日の協議事項は8月に開催される支部大会に向けての提案議案について協議致しました。
帰りに大津駅長を訪ねましたが、お休みということで内容を職員さんに伝えました。
先日JR瀬田駅北口で市民の方からタバコのポイ捨てについて相談を受け、環境部からポイ捨て禁止のパネルをいただきましたので、それをフェンスに取り付けられるように許可をいただこうというもので、後日、ご連絡をいただくことになりました。
JRも人員削減か瀬田駅、石山駅、膳所駅を統括されるのは大津駅長さんということを聞いていたので伺いました。
午後から電車で彦根に向かいました。古民家を見学させていただき今後の参考にさせていただきます。
築80年、150年のお宅を見学させていただき耐震や間取り変更で現代風に改修されており扱いやすくなっています。
モデルハウス展示場も数回見学していますが、贅沢な間取りと扱いやすさは最高ですが、価格も最高です!!
夕食後、JR瀬田駅南口広場へ向かいムクドリの飛来を確認、本日も一羽のムクドリも来ていません。ムクドリ3号機の効果は抜群です。
しかしながらスズメには効果はありませんが、可愛い鳴き声で数も多くありませんのでご容赦ください。
ユニークな近江鉄道の車両


2018年07月20日
土用の丑
今日は一学期の終業式、いつものように登園校の見守りに出掛けました。朝から太陽が照りつけるなか小学生は汗だくでの登校、中学生は早めの登校、園児も元気に登園、終業式は体育館や遊戯室ではなく教育委員会からの通達でエアコンの効いた教室で行われるようです。
いよいよ長い夏休みが始まりますが、この夏、熱中症にかからぬよう十分に注意し楽しい良き思い出となると夏休みにしていただきたいものです。
帰宅後、役所に向かい先日からお聞きしているご要望の件で各課に伺いました。すぐに返答いただけないこともあり後日連絡をいただくこととなるものも、できるだけ早くに処理して行きたいものです。
今日は土用の丑の日、夕方スーパーマーケットにうなぎを買いに、店頭でうなぎの炭火焼販売をされていて、すっごく良い匂い!!稚魚が少なくうなぎの販売価格は高めです。これぞ本当の「うなぎのぼり」です。
炭火焼のおいしいうなぎをいただき満足、夏バテしないように頑張ります。
夕食後、JR瀬田駅前にムクドリの飛来状況の確認に出掛けました。昨日の取り組みが功を奏し見上げるも一羽のムクドリもいません。しばらく様子を見て再び飛来するようだと対処します。
いよいよ長い夏休みが始まりますが、この夏、熱中症にかからぬよう十分に注意し楽しい良き思い出となると夏休みにしていただきたいものです。
帰宅後、役所に向かい先日からお聞きしているご要望の件で各課に伺いました。すぐに返答いただけないこともあり後日連絡をいただくこととなるものも、できるだけ早くに処理して行きたいものです。
今日は土用の丑の日、夕方スーパーマーケットにうなぎを買いに、店頭でうなぎの炭火焼販売をされていて、すっごく良い匂い!!稚魚が少なくうなぎの販売価格は高めです。これぞ本当の「うなぎのぼり」です。
炭火焼のおいしいうなぎをいただき満足、夏バテしないように頑張ります。
夕食後、JR瀬田駅前にムクドリの飛来状況の確認に出掛けました。昨日の取り組みが功を奏し見上げるも一羽のムクドリもいません。しばらく様子を見て再び飛来するようだと対処します。
2018年07月19日
ムクドリ
朝から先日の落雷で被害を被った保険の手続きで保険会社の方や来客があり、その後、腰の痛みで地元の整形外科に伺い診療をお願い、レントゲンの結果は異常なし、痛み止めと湿布薬をいただきこれで治れば幸いですが!!
夕方はJR瀬田駅南口に飛来してくるムクドリの追い払いを行いました。
午後6時30分頃からボチボチと群れをなして飛来してきます。農林水産課から借用しているムクドリ3号で追い払い、例年と違って飛来数も少ないことから一人で追い払いあちこち移動しながらほとんど追い払うことができました。しかしその群は違う場所に移動していることでどこかにご迷惑をかけていることでしょう?
様子を見て数日中に再度行う予定ですが、場合によっては鳥獣害対策課の職員さんにお願いしなければなりません。
今日も役所に行けず、電話で道理管理・河川課に市街灯の蛍光灯切れ、道路の穴ぼこの修理を依頼、夕方確認すると道路の穴ぼこに関しては早速補修をしていただいておりました。有難うございます。
明日は役所に出向き地元の方からお伺いしている要望の件で担当課に伺い説明をし対応をお願いする予定です。
本日、大津市スポーツ少年団の本部から熱中症に対する活動の停止について連絡がありました。本日から22日まで活動を中止するよう各団に通知が行われました。
大津市教育委員会も本日から終業式(明日)までの部活動および体育の授業、校外活動の禁止が各校に対して指示されました 。
この酷暑のなか、まず命を守ることを優先させましょう。
JR瀬田駅前

ムクドリ3号

ムクドリ飛来

ムクドリ3号で追い払い後

夕方はJR瀬田駅南口に飛来してくるムクドリの追い払いを行いました。
午後6時30分頃からボチボチと群れをなして飛来してきます。農林水産課から借用しているムクドリ3号で追い払い、例年と違って飛来数も少ないことから一人で追い払いあちこち移動しながらほとんど追い払うことができました。しかしその群は違う場所に移動していることでどこかにご迷惑をかけていることでしょう?
様子を見て数日中に再度行う予定ですが、場合によっては鳥獣害対策課の職員さんにお願いしなければなりません。
今日も役所に行けず、電話で道理管理・河川課に市街灯の蛍光灯切れ、道路の穴ぼこの修理を依頼、夕方確認すると道路の穴ぼこに関しては早速補修をしていただいておりました。有難うございます。
明日は役所に出向き地元の方からお伺いしている要望の件で担当課に伺い説明をし対応をお願いする予定です。
本日、大津市スポーツ少年団の本部から熱中症に対する活動の停止について連絡がありました。本日から22日まで活動を中止するよう各団に通知が行われました。
大津市教育委員会も本日から終業式(明日)までの部活動および体育の授業、校外活動の禁止が各校に対して指示されました 。
この酷暑のなか、まず命を守ることを優先させましょう。
JR瀬田駅前

ムクドリ3号

ムクドリ飛来

ムクドリ3号で追い払い後

2018年07月18日
人間ドック
今日は年に一度の人間ドックで、先日の妻の入院から大津市民病院には5日連続して通っています。
通常の健診項目にオプション項目を追加して例年受診しています。一番つらいのが胃カメラで、何度行ってもこれだけは苦痛です。
市民病院は健診結果を当日に説明が受けられことで、今までに他の病院でも受診していますが当日の説明は行われず、結果が届くまでに2週間程度かかりその間は結構気になるものです。
先生からの説明では特に気になるところはないものの、もう少し運動をして体重を落とすことが望ましいということです。今後は適度な運動で体重減に努めます。帰宅後にまず水分を摂り昼食、一食抜くのも辛いものです。
その後あまりの暑さに自宅でゆっくりとひと休み!!
休憩後、先日の地域の方々のご要望による大津市への要望書(案)の作成ができたので、自治連合会長にご覧いただき、後日、自治会長に確認いただき提出をする予定です。
その他に自治連合会の三役さんと課題について話し合い他の数名の方からもご要望をお聞きいたしました?
基本は地元課題の解決であり、市政に関することについては自分なりに取り組んでいます。
夕方は先日のパトロールで問題のあった箇所(道路の穴や市街灯切れ)の再確認に出掛け、JR瀬田駅前に行くと賑やかです。これは毎年のことでムクドリが襲来してきておりうるさく糞も多く大変な状況になりつつあります。近日中に追い払いを行うため担当課と打ち合わせを行なっています。


通常の健診項目にオプション項目を追加して例年受診しています。一番つらいのが胃カメラで、何度行ってもこれだけは苦痛です。
市民病院は健診結果を当日に説明が受けられことで、今までに他の病院でも受診していますが当日の説明は行われず、結果が届くまでに2週間程度かかりその間は結構気になるものです。
先生からの説明では特に気になるところはないものの、もう少し運動をして体重を落とすことが望ましいということです。今後は適度な運動で体重減に努めます。帰宅後にまず水分を摂り昼食、一食抜くのも辛いものです。
その後あまりの暑さに自宅でゆっくりとひと休み!!
休憩後、先日の地域の方々のご要望による大津市への要望書(案)の作成ができたので、自治連合会長にご覧いただき、後日、自治会長に確認いただき提出をする予定です。
その他に自治連合会の三役さんと課題について話し合い他の数名の方からもご要望をお聞きいたしました?
基本は地元課題の解決であり、市政に関することについては自分なりに取り組んでいます。
夕方は先日のパトロールで問題のあった箇所(道路の穴や市街灯切れ)の再確認に出掛け、JR瀬田駅前に行くと賑やかです。これは毎年のことでムクドリが襲来してきておりうるさく糞も多く大変な状況になりつつあります。近日中に追い払いを行うため担当課と打ち合わせを行なっています。


2018年07月17日
要望
朝から登園校の見守りに出掛けましたが、児童・生徒はあまりの暑さに汗だくでの登校です。幼稚園は水着をもって楽しく登園、水遊びのないクラスもあるようですが、幼、小、中ともエアコンが完備されているのでこの暑さでも大丈夫なのでしょうか?
みんな水筒を持って登校しますが、お茶が無くなれば大変、幼稚園では補充ができるようですが、小学校と中学校は生徒数も多いことから行われていないようです。
午前10時から平成31年度国・滋賀県予算要望に係る説明が自民党大津市議会議員会に対して行われました。市長の挨拶、議員会会長の挨拶後、特別要望1項目と重点要望30項目について説明を受けました。例年と内容はほぼ変わらず!!ということは要望が通っていないということです。
これを受け今後自民党国会議員、県議会議員の皆さんに説明を行い来年度予算や事業の進展に向け取り組んでいただけるよう努めます。
役所の帰りに大津市民病院に向かい、本日診察を行なっていただき退院の許可が出ましたので迎えに行きました。3日間ですが涼しいところでゆっくりしたので疲れも取れたでしょうか?
暑いので無理せずボチボチと平常の生活に戻れば、私も今までと違ってできるだけのことは行います。




みんな水筒を持って登校しますが、お茶が無くなれば大変、幼稚園では補充ができるようですが、小学校と中学校は生徒数も多いことから行われていないようです。
午前10時から平成31年度国・滋賀県予算要望に係る説明が自民党大津市議会議員会に対して行われました。市長の挨拶、議員会会長の挨拶後、特別要望1項目と重点要望30項目について説明を受けました。例年と内容はほぼ変わらず!!ということは要望が通っていないということです。
これを受け今後自民党国会議員、県議会議員の皆さんに説明を行い来年度予算や事業の進展に向け取り組んでいただけるよう努めます。
役所の帰りに大津市民病院に向かい、本日診察を行なっていただき退院の許可が出ましたので迎えに行きました。3日間ですが涼しいところでゆっくりしたので疲れも取れたでしょうか?
暑いので無理せずボチボチと平常の生活に戻れば、私も今までと違ってできるだけのことは行います。



