2018年07月07日

七夕

今日は7月7日七夕です。短冊に願い事を書いて氏神さんの境内にある笹に結び付けお願いをしてまいりました。

また7月7日は父親の祥月命日で今年でまる13年になり、菩提寺のご住職にお越しいただき供養を行いました。昨年が13回忌法要で12年目に行うことから親戚の皆さんにはお世話になりました。

今日は雨も小康状態でヤレヤレです。しかし広島県や岡山県倉敷市では大変な状況となっています。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

大津市においては、本日午前8時開催の災害対策本部会議で大きな災害が発生していないこと、今後の気象状況から災害警戒本部体制へ移行されました。
上記の移行に伴い議長の指示により議会災害対策本部会議は開催せずに解散となりました。
大津市消防局から緊急消防援助隊として倉敷市に6隊24名を派遣されました。

現在も大津市南部に発表されている大雨洪水警報及び大津市北部に発表されている大雨警報は継続中です。ご注意ください。

上記のように携帯電話にメールが届き、タブレットには詳しい情報の一覧が議会局から届くので本当に便利であり有難いことです。

用事で出掛けた時に夕照の道から琵琶湖の水位を確認し写真を撮ってきました。漕艇場護岸の根固め部分は水中にここは普段は歩くことができますが!!
現在の琵琶湖の水位はプラス73cm





  


Posted by こんちゃん。 at 22:51Comments(0)その他