2015年10月16日

中体連

朝から登園校の見守りに出掛けると他校の中学生が瀬田北中学校に続々と、なぜか問うと今日は中体連でサッカーの会場に指定されているようでした。その後、役所に向かい皇子山総合運動公園陸上競技場に多くの中学生が、ここでは陸上競技が開催されているのです。昼休みに競技場に行ってみると周りにはテントが張り巡らされ、観覧席には保護者の方などが応援に駆けつけられ活気があります。
会場に少し足を踏み入れさせていただくと、近藤さんと声を掛けられたのが大会委員長さん、大津市の体育関係での知人の校長先生で、大会関係や教育関係について久しぶりに話をさせていただき、教育関係について今後の参考になることをお聞かせいただけました。その後、庁舎に戻っても声援が聞こえてまいりました。
9月に第50回大津市民体育大会が開催され、今年は陸上競技大会として運動会の部が開催されましたが、あいにくの雨で閑散として寂しいかぎりでした。第51回以降は開催されるか、中止となるかはこれから議論されるようですが、今後も開催されるのであれば市民のみなさんにとって有意義で楽しく、他学区との親睦も図れる大会となることを期待するところです。
昨日のご要望で午後から庁内の各課へご相談、建設部の特に道路管理課は職員さんが出払っておられ、管理職の方だけ、その他の職員さんは除草作業で終日!!他にも大切な仕事があるだろうに!!何が原因でこのような状態となっているのか?私たち議員が一番多くのご要望をお受けする足もと行政が大変なことになっています。













  


Posted by こんちゃん。 at 23:42Comments(0)活動報告

2015年10月15日

同窓会

昨日で8月通常会議が閉会となり、何カ月も前からお誘いいただいていた高校の同窓会行事に参加してまいりました。議会中の平日であれば参加が叶わなかったのですが、大津市議会は通年議会となっており、いつ特別会議が招集されるか判りません。しかしそれ以外の通常会議は年間の日程が決まっているので、ある程度予定が立てられます。
本日の行事は平日という事ですでに定年されている先輩や自営業の方、主婦の方がほとんどである事から、私が参加者の中で一番若く少し緊張もありました。懐かしい先生も参加されておられ覚えていただいていたので感激です。代表幹事さんから同窓会の現状や動向について説明があり今後の予定などもお聞きできました。11月には私の年代の還暦同窓会も開催されるなど活発に活動いただいています。また先輩方から当時の懐かしい話も聞け参加させていただき本当に良かったと思っております。次回は来年の4月に開催される予定です。
明日は本日出向けなかった登園校の見守りに行き、その後常任委員会の打ち合わせがあるため役所へ出向きます。今日も自宅で2件のご相談をお受けした事について担当課に伺うなど明日もバタバタとしそうです。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:23Comments(0)その他

2015年10月14日

閉会

 午後1時から平成27年8月通常会議(最終日)が開議され、決算議案に対する討論(賛成・反対)が行われ、決算の認定及び剰余金の処分について採決が行われました。22件すべてが認定、可決され、今通常会議における補正予算、条例、その他の56件について審査が終了しすべての議案が認定、可決(詳しくは大津市議会ホームページをご覧ください)され45日間の会議が閉会しました。明日15日から11月29日までの46日間は休会となり、11月30日から11月通常会議が開会されます。
 
   


Posted by こんちゃん。 at 15:52Comments(0)議会報告

2015年10月13日

大津市長選

連休明け、運動会での筋肉痛で足腰が痛いです。普段使わない筋肉を急激に使用するわけですから当然のこと、明日になれば和らいでくるでしょう。
昨日の要望を受け担当課に伺い説明、内容を即座に報告し了解を頂きました。即座に実施いただけるもの、また時間のかかるもの、根気よく取り組んでまいります。
帰宅後、地元で書類の配布と色々とやる事があります。
夕方、NHKおうみ発630で大津市長選挙に関するニュース、県議会議員の蔦田恵子氏が立候補を表明されました。来年の1月10日告示、17日の投開票に向けいよいよ動き出しました。現市長は態度を明らかにされていませんが、他にもこれから立候補表明されるのでしょう?34万大津市民が安心して暮らせ、将来に希望が持てる活気のある住みよい大津市を目指して取り組まれるのは当然でありますが、財政難、人口減少、少子高齢化、公共施設のあり方等課題は山積です。私たち議員は当然、職員の方と共に市民のみなさまのご意見を十分に反映しこの難局を打開し、将来にツケを残さないように取り組まなければなりません。
明日は8月通常会議の閉会日です。決算議案の認定について採決が行われます。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:07Comments(0)活動報告

2015年10月12日

ゆっくりと

運動会が終了し昨晩の慰労会での疲れもあり今日はゆっくりとさせていただきました。朝夕に自宅に来客がありご相談とご要望をお受けいたしました。明日は担当課に伺い早速相談に伺う予定です。
今日は体育の日ですが、昨日のリレーで少々筋肉痛です。常日頃運動不足であることは十分に認識しておりますので、先日からの練習を継続し運動不足の解消と体力づくりに努めようと考えております。これからは衰えるばかりですからなんとか体力を維持できるよう努力いたします。
  


Posted by こんちゃん。 at 21:41Comments(0)プライベート