2015年10月24日

行事に参加して

今日も快晴、朝から瀬田東学区さんの第25回文化祭に出席してまいりました。保育園児の鼓笛隊パレードで幕を開け、学区功労者表彰や各出品者の表彰式が行われ、いよいよ開会です。3階では公民館使用団体などのコーラス、体操、詩吟などの発表、2階では書道、絵画などの展示コーナーや体験コーナーが設けられ、屋外では模擬店が大賑わいです。明日の行われますのでぜひ足を運んでください。
午後から瀬田北小学校において「大津市防災キャンプ推進事業」が行われ夕方から参加してまいりました。この事業は文科省の委託事業で各地域において想定される災害や被災時の対応等の理解、学校等を避難所とした生活体験などの防災プログラムを実践するキャンプです。これの実践により青少年指導者の養成や健全育成を図ることを目的としています。1部が日帰りプログラム、2部が宿泊プログラムとなり煙体験、応急救命講習、バケツリレー、水消火器、ロープワーク、炊き出し訓練、避難所づくりなどを体験します。今ごろ体育館で小学生と青少年リーダー会、家族が楽しい夜を過ごされていることでしょう。
今日もたくさんの方にお会いでき色々と市政に関する話題、世間話など収穫がありました。










  


Posted by こんちゃん。 at 23:06Comments(0)活動報告