
2015年10月17日
設立記念祝賀会
伏見稲荷大社総務本庁附属 京都中堂寺支部60周年記念祝賀会に出席してまいりました。ホテルグランヴィア京都で開催され、60年をお祝いすると共に、支部長(先生)の傘寿もお祝い致しました。100名以上の方が参加され、楽しい催しもあり先生も今日ばかりは笑顔でした。
私の自宅も祖父の時代からお祀りさせていただいており、日々お守りしていただいています。今後も支部が長年にわたり発展することをお祈りするものです。
帰宅後、地元のスーパマーケットで開催されている「第14回防犯ポスター展」に行ってまいりました。瀬田北小学校と瀬田東小学校の4年生が防犯についての絵を描き標語を入れるのですが、防犯について的確に捉えていて素晴らしいものです。1週間展示され明日が表彰式となりますが、どれも優れた作品であり、みなさんの標語を見て、日々安全に過ごし勉学、スポーツに励んでいただければと思います。
また主催者である地元の瀬田駅前地域安全環境づくり推進協議会のみなさまには日々地域の安全安心のためご努力いただいていることに敬意を表するものであります。






私の自宅も祖父の時代からお祀りさせていただいており、日々お守りしていただいています。今後も支部が長年にわたり発展することをお祈りするものです。
帰宅後、地元のスーパマーケットで開催されている「第14回防犯ポスター展」に行ってまいりました。瀬田北小学校と瀬田東小学校の4年生が防犯についての絵を描き標語を入れるのですが、防犯について的確に捉えていて素晴らしいものです。1週間展示され明日が表彰式となりますが、どれも優れた作品であり、みなさんの標語を見て、日々安全に過ごし勉学、スポーツに励んでいただければと思います。
また主催者である地元の瀬田駅前地域安全環境づくり推進協議会のみなさまには日々地域の安全安心のためご努力いただいていることに敬意を表するものであります。





