2019年09月21日

近縁者の集い

敬老の日は過ぎましたが、地元の特別養護老人ホームで毎年恒例となっていると家族や親戚の方にお越しいただき、入所者と共に過ごす近縁者の集いに出席させていただきました。
本日も大津市長から米寿を迎えられた3名の方に感謝状が授与されました。
私も来賓としてご挨拶させていただき、親はいくつになっても子供のことを心配し、また子供は親のことを心配しなければなりません。
微力ですが、特別養護老人ホームの施設整備と介護に従事いただいている皆様の処遇改善に向け取り組んでまいりますとご挨拶させていただきました。

帰宅後、京都に向かい大学校友会の京都支部設立10周年記念総会ならびに懇親会に出席させていただきました
講演では京都、大阪の観光振興について京都出身で東京大学卒業後自治省に入省され、現在は公益財団法人 大阪観光局理事長である溝畑先生から地域の活性化についてご教授願いました

その後の懇親会では、滋賀支部長としてご挨拶させていただき、10月開催の滋賀支部総会に多くの皆様に出席いただけるようお願い致しました。
卒業年度にはこだわらず楽しく懇親させていただきました。また私の同期も6名の参加でしたが、一度同期会を行おうかと話しが盛り上がり和気あいあいのうちに時間が過ぎ去りました。












  


Posted by こんちゃん。 at 23:38Comments(0)活動報告