2019年09月15日

防災訓練

本日は藤尾小学校を主会場に令和元年 大津市総合防災訓練が行われました。
大谷地区では土砂災害訓練、藤尾奥町では水防訓練が行われ分散型の訓練となりました。
主会場では体育館で各種団体が災害対応の取り組みを各ブースごとに行ってくださり、運動場では火災救助訓練や土砂災害訓練などが行われ、ドローンを使用して上空から現場確認、滋賀県の防災ヘリが負傷者を救助されるなど本番さながらの訓練が行われました。

会場には自治会員の皆さん、自主防災会や消防局はもちろん消防団、自衛隊など多くの方々が参加され暑い中取り組みを行ってくださいました。
また藤尾学区は京都市に隣接していることから、本日は京都市からもご参加いただき実施されました。
毎年会場を替えて執り行われる訓練ですが、地域の皆さんが発災時の体験をされることでいざという時に役立ってくれるものと確信いたします。












  


Posted by こんちゃん。 at 22:39Comments(0)活動報告