
2019年10月20日
行事
今日は、雨のため順延となった第31回瀬田北幼稚園の運動会にお伺いし、開会式及び競技やリズム 〜えがおいっぱいレッツゴーみんな みんな ありがとう〜 を拝見しました。
その後、第26回ノエル祭りにお伺いしました。障害のある方がメインテーマとして「地域の中でこころ豊かに」を掲げ近隣幼稚園のキッズダンスや、模擬店が行われました。
再び地元に戻り、第55回となるとひかり保育園の運動会にお伺いしました。
クラスごとの種目を拝見し、保護者の綱引きでは旗振り役を急遽命じられ応援いたしました。最終種目まで拝見し楽しいひと時を過ぎさせていただきました。
自宅でひと休み後、野洲市総合体育館で行われている、第57回滋賀県小学生バドミントン秋季シングルス大会に向かいました。
開会式には出席できませんでしたが、準決勝、3位決定戦、決勝戦を拝見し、閉会式で会長として表彰及び挨拶を行いました。
表彰式では、賞状と立派な盾、金銀銅のメダルを手渡しました
閉会の挨拶で、本日は360名の選手が出場され2会場に分けての熱戦でした。入賞された皆さんおめでとう、入賞できなかった人は次回の大会を目指して頑張るように、ひとつ、台風19号で関東、東北地方では被害を被られ大変ですが、皆さんはこうして何事もなくバドミントンができることに感謝しましょう。
多くの選手が参加してくれ終了は午後6時を回りました。
この時期の週末は行事等が多く入り結構忙しくしています。このようにご案内いただけることに感謝し出来る限り出席させていただいております。
瀬田北幼稚園開会式

瀬田北幼稚園リズム
ノエルまつり
ノエルまつり
ひかり保育園
ひかり保育園
滋賀県小学生バドミントン秋季大会
立派な盾
その後、第26回ノエル祭りにお伺いしました。障害のある方がメインテーマとして「地域の中でこころ豊かに」を掲げ近隣幼稚園のキッズダンスや、模擬店が行われました。
再び地元に戻り、第55回となるとひかり保育園の運動会にお伺いしました。
クラスごとの種目を拝見し、保護者の綱引きでは旗振り役を急遽命じられ応援いたしました。最終種目まで拝見し楽しいひと時を過ぎさせていただきました。
自宅でひと休み後、野洲市総合体育館で行われている、第57回滋賀県小学生バドミントン秋季シングルス大会に向かいました。
開会式には出席できませんでしたが、準決勝、3位決定戦、決勝戦を拝見し、閉会式で会長として表彰及び挨拶を行いました。
表彰式では、賞状と立派な盾、金銀銅のメダルを手渡しました
閉会の挨拶で、本日は360名の選手が出場され2会場に分けての熱戦でした。入賞された皆さんおめでとう、入賞できなかった人は次回の大会を目指して頑張るように、ひとつ、台風19号で関東、東北地方では被害を被られ大変ですが、皆さんはこうして何事もなくバドミントンができることに感謝しましょう。
多くの選手が参加してくれ終了は午後6時を回りました。
この時期の週末は行事等が多く入り結構忙しくしています。このようにご案内いただけることに感謝し出来る限り出席させていただいております。
瀬田北幼稚園開会式

瀬田北幼稚園リズム

ノエルまつり

ノエルまつり

ひかり保育園

ひかり保育園

滋賀県小学生バドミントン秋季大会

立派な盾
