
2019年05月15日
全員協議会
5月も半ばとなり朝から幼、小、中学校の登園校見守りに行ってまいりました。
保育園児が車同士の衝突に巻き込まれて死傷した事故から1週間が経ちました。
あの事故が脳裏に焼き付いており交差点で小学生を見守っていても以前より慎重になります。
市も安全対策について万全を期してくれるものと思っておりますが、この件についてはしっかりと取り組んでまいります。
今日は午後1時から議場で全員協議会が開催されました。
これは17日の招集会議で行われる正副議長選挙に際して、議長立候補者が所信表明を行い質疑応答が行われます。
私は会派からのご推薦をいただき、この度、立候補させていただくこととなりました。
本日の全員協議会で立候補にあたって大項目は2項目に絞って所信を述べました。
①ミッションロードマップについて
これまで大津市議会が進めてきた議会改革の歩みを止めることなく、今任期においても新たな実行計画として策定されるようリーダーシップを発揮してまいります。
②独自の仕組み
市民生活に直結する重要な行政課題に対して、より多くの市民の声を議会審議に直接取り込み議会の議論に反映する。
3会派3名の議員さんより質疑を受けました。
私は議会内だけの議会改革ではなく、市民の皆さんにみじかで、市民に開かれ、市民に信頼される取り組みを進め、市民の皆さんの生の声をお聞きして、市政運営に対して是々非々の立場で、市民福祉の向上と市政発展のために全力を傾注してまいります。






保育園児が車同士の衝突に巻き込まれて死傷した事故から1週間が経ちました。
あの事故が脳裏に焼き付いており交差点で小学生を見守っていても以前より慎重になります。
市も安全対策について万全を期してくれるものと思っておりますが、この件についてはしっかりと取り組んでまいります。
今日は午後1時から議場で全員協議会が開催されました。
これは17日の招集会議で行われる正副議長選挙に際して、議長立候補者が所信表明を行い質疑応答が行われます。
私は会派からのご推薦をいただき、この度、立候補させていただくこととなりました。
本日の全員協議会で立候補にあたって大項目は2項目に絞って所信を述べました。
①ミッションロードマップについて
これまで大津市議会が進めてきた議会改革の歩みを止めることなく、今任期においても新たな実行計画として策定されるようリーダーシップを発揮してまいります。
②独自の仕組み
市民生活に直結する重要な行政課題に対して、より多くの市民の声を議会審議に直接取り込み議会の議論に反映する。
3会派3名の議員さんより質疑を受けました。
私は議会内だけの議会改革ではなく、市民の皆さんにみじかで、市民に開かれ、市民に信頼される取り組みを進め、市民の皆さんの生の声をお聞きして、市政運営に対して是々非々の立場で、市民福祉の向上と市政発展のために全力を傾注してまいります。





