2018年12月20日

学区要望

本日は、午前9時前に地元の連合会長と自治会長さんが役所にお見えになるので早めに出掛けました。

長年にわたり学区要望を行なっていますが諸事情がありなかなか前に進みません。近隣住民の方が少しでも早い着工を望んでおられ、私も以前から取り組んでいた要望事項であるため、担当課への説明に同席させていただきました。
こちらの説明はご理解いただいたものと思いますし、担当課の言われることも理解しました。様子を見ながら今後もしっかりと要望してまいります。

明日は11月通常会議の最終日となります。
まず各委員会に付託された議案等について委員長報告が行われ、討論、採決が行われます。続いて市長より追加提出議案の説明があり、質疑、討論、採決となります。次に意見書案の討論、採決、決議案の提案説明、採決へと進みます。

私は委員長報告と議案第133号大津市一般会計補正予算(第6号)について討論を行います。
以前から当初予算及び補正予算のあり方について一般質問を行なっており、今回も補正予算の内容に疑問を抱いており、次年度からの当初予算編成をしっかりと行っていただけるよう討論を行います。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:54Comments(0)活動報告