
2016年11月07日
立冬
1日バタバタと致しました。午前中、早稲田大学マニフェスト研究所の北川名誉教授と中村事務局長がお見えになり、議会改革と執行部のあり方などについてお話を聞くことができました。北川教授はは県議会議員、衆議院議員、三重県知事などを歴任、早稲田大学教授に就任され、研究所を設立、著書も出版されています。大津市議会の議会改革においても多くのご助言をいただいております。
その後、市内ホテルで開催される、地元選出の大岡代議士を囲む会に出席し、国政報告や今後の動向についてお聞きすることができました。
途中退席させていただき、愛知県武豊町議会の総務企画委員会のみなさまが視察にお越しくださいましたのでご挨拶をさせていただきました。
終了後、執行部からの説明、また本日4期目の就任となられた湖南市の谷畑英吾市長さまが就任の挨拶ということで、お見えになり親しく話をさせていただきました。谷畑市長とはフェイスブックでほとんど毎日お目にかかっているので、親近感を覚えます。その後今後の行事参加への打ち合わせを行い、1日が終了です。
暦のうえでは立冬です。彦根城ではこも巻きも行われ、京都では千枚漬けの仕込み時期となりました。日々寒さが増してきますので風邪には十分ご注意ください。



その後、市内ホテルで開催される、地元選出の大岡代議士を囲む会に出席し、国政報告や今後の動向についてお聞きすることができました。
途中退席させていただき、愛知県武豊町議会の総務企画委員会のみなさまが視察にお越しくださいましたのでご挨拶をさせていただきました。
終了後、執行部からの説明、また本日4期目の就任となられた湖南市の谷畑英吾市長さまが就任の挨拶ということで、お見えになり親しく話をさせていただきました。谷畑市長とはフェイスブックでほとんど毎日お目にかかっているので、親近感を覚えます。その後今後の行事参加への打ち合わせを行い、1日が終了です。
暦のうえでは立冬です。彦根城ではこも巻きも行われ、京都では千枚漬けの仕込み時期となりました。日々寒さが増してきますので風邪には十分ご注意ください。


