2020年01月16日

議長会

本日は、京都市内のホテルで近畿市議会議長会第3回支部長会議が行われ、滋賀県市議会議長会の会長として出席してまいりました。
会務報告、決算・予算(案)、今後の予定や担当役員市などが議題であり、来月に開催される理事会に向けての協議です。
他市で議長の交替があり1市の議長が新たに紹介されました。

市議会議長会は各府県からの要望や抱えている課題などを近畿、全国市議会議長会に提言し国会や各省庁に要望します。
また大津市は中核市議会議長会にも加盟しています。
終了後は役所に戻り書類の決裁や打ち合わせ、今後の予定について説明を受けました。

要望していた地域の生活道路の舗装の部分補修が終了し、外側線の引き直しを本日行っていただきました。
国道に出るまでの主要地方道の混雑が慢性化しており、車両が生活道路に迂回するため地域の皆さんが迷惑を被っておられ、離合困難やスピードを出すなどの弊害が出ています。
このため私が議員になって間もなく、外側線を引いていただいてから年数が経ち消えている部分があり危険なため要望していたものです。
スッキリとして道路幅が狭く見え、スピードの抑制効果と歩行者も安心して通行できます。
道路・河川管理課の職員さん有難うございました。

会議の様子




整備前の市道


整備後の市道



整備前の市道


整備後の市道



  


Posted by こんちゃん。 at 22:52Comments(0)活動報告