2016年12月28日

大津市消防団年末特別警戒

 昨日は終日バタバタとしており投稿できませんでした。申し訳ございません。

 昨日
 全国小学生バドミントン選手権大会の最終日、滋賀県立体育館で準決勝、決勝戦が行われ小学生とは思われないようなラリー!!得点板を見ていてもシーソーゲームで素晴らしい試合を観戦させていただきました。
 個人戦の表彰式では、準優勝者に賞状、楯、メダルをお渡しさせていただき、地元新聞社と放送局の賞状、楯に関しては地元会長とのご指名を受け授与させていただきました。
 また日本バドミントン協会から滋賀県小学生バドミントン連盟に感謝状をいただきました
 終了後は役員のみなさまと後片付けを行い、滋賀の選手、役員のみなさまにご挨拶を行い、5日間にわたる競技が終了しました。本当にみなさまお疲れさまでした。有難うございました。

 終了後、慌てて帰宅し、大津市消防団年末特別警戒巡視の準備です。消防局より迎えに来ていただき市役所へ、天候の都合で市役所別館大会議室で出発式を行い、4班に分かれバスで出発、私は東南部の9分団に伺い、巡視一行の代表で挨拶をさせていただき、激励金をお渡ししてまいりました。非常に寒いなか団員のみなさま、地元関係者のみなさま遅くまでお疲れさまでした。昨日から30日までの4日間午前2時まで警戒にあたっていただくわけですが、寒さ厳しい折、ご自愛いただき市民、地域のみなさまが安心して暮らせるよう警戒をお願いいたします。
 
 本日28日は仕事納めです。お世話になった各部局にご挨拶に伺い、議会局では仕事納め式を行い、来年の日程の打ち合わせ、副議長に就任させていただきてから7カ月余りですが、1年があっという間に過ぎ去りました。
 来年も副議長としての重責を自覚し、市民一人ひとりが真の豊かさを実感していただけるまちづくりを目指して、渾身の努力を傾注してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。












  


Posted by こんちゃん。 at 17:34Comments(0)活動報告