
2016年12月29日
清掃
昨晩も帰りが遅くなりましたが、今日は自治会活動の一環で氏神さまの清掃活動があり、目をこすって朝起きをしました。自宅から神社までのごみを拾いながら午前9時集合、その後境内の落ち葉やごみを清掃し新年に気持ちよく初詣をしていただくというものです。氏子のみなさまにより神社はすでに正月の飾り付けを済まされており神社はお正月を待つばかりです。
帰宅後、自宅の清掃に取り掛かり室内から外回りとひと通りきれいにしたつもりです。明日はお餅やしめ縄を飾り付け自宅もお正月を迎える準備が整います。
夕方から忘年会が行われ参加させていただき、本日の忘年会をもって今年はすべての忘年会が終了しました。
帰宅後、自宅の清掃に取り掛かり室内から外回りとひと通りきれいにしたつもりです。明日はお餅やしめ縄を飾り付け自宅もお正月を迎える準備が整います。
夕方から忘年会が行われ参加させていただき、本日の忘年会をもって今年はすべての忘年会が終了しました。