2016年09月29日

打ち合わせ

 明日の9月通常会議本会議に向けての議会運営委員会協議事項、本会議の流れについて議会局と打ち合わせを行いました。決算議案を除く議案、意見書、請願については明日の本会議で採決が行われます。
 その後、10月3日から始まる決算常任委員会に向けて、主要な施策の成果説明書、決算書、決算審査意見書に目を通しました。3日に全体会が開催され総括説明が行われ、4日から6日にかけての分科会で質疑、11日の決算常任委員会全体会で討論・採決、13日の本会議で決算議案について討論・採決が行われ、39日間の審議期間を経て9月通常会議が閉会となります。
 夕方に教育委員会から平成28年度 全国学力 ・ 学習状況調査の実施結果について教育委員会から報告を受けました。調査対象は国・公・私立の小学校第6学年、中学校第3学年の原則として全児童生徒となります。大津市は小学校37校3,027人 中学校18校2,863人が調査を受けました。調査内容は、教科に関する調査(国語、算数・数学)と生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査となります。本日のテレビニュースや明日の朝刊に詳しく掲載されると思いますのでご覧ください。



  


Posted by こんちゃん。 at 22:06Comments(0)活動報告