2016年09月16日

街路樹

今日は質疑並びに一般質問の予備日であり昨日で全ての質問者が登壇されましたので、特に公務もありませんでした。昨日は15日、いつものように小学校の登校見守りと中学校のあいさつ運動に出掛けましたが、議会中であり10時からの本会議に遅れることは絶対に許されず、幼稚園の登園見守りができませんでしたので本日行ってまいりました。
JR瀬田駅前の街路樹がきれいに剪定されています。建設部道路管理課街路樹管理係の職員さんにが市内の街路樹を管理していただいているわけですが、JR瀬田駅前では毎年ムクドリが飛来してきており早めの剪定が必要ですが、7月に行うと枯れてしまうということで毎年9月にお願いしております。
今年は鳥獣害対策課のみなさん、地元自治会長さんと一緒に2回の追い払いで何とか落ち着きました。鳥獣害対策課から自宅にお預かりしているムクドリ3号もそろそろ返却しようと思います。市役所職員さんのお陰で地元のいろいろな課題を解決して頂き感謝しております。今後もご無理をお願い致しますが、ご協力宜しくお願い致します。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:28Comments(0)その他