
2018年10月28日
満中陰
今日は自治会の文化祭が開催され、朝から準備に出かけました。終日お手伝いできるといいのですがテント立て机、椅子等の準備を行い失礼しました。
本日の催しとしては、秋野菜の品評会と即売、模擬店(焼きそば、ポップコーン、綿菓子、いとこ煮焼き鳥が無料)、防火訓練(水消火器による体験)、ビンゴゲームです。
自治会の皆さんと懇親を深めたかったのですが残念です。
帰宅後、分家の満中陰法要に出かけました。伯父の法要で親戚がお参りし、僧呂に続いて皆んなでお経をあげ、講和がありました。
これで忌中が明けることになります。
本日の催しとしては、秋野菜の品評会と即売、模擬店(焼きそば、ポップコーン、綿菓子、いとこ煮焼き鳥が無料)、防火訓練(水消火器による体験)、ビンゴゲームです。
自治会の皆さんと懇親を深めたかったのですが残念です。
帰宅後、分家の満中陰法要に出かけました。伯父の法要で親戚がお参りし、僧呂に続いて皆んなでお経をあげ、講和がありました。
これで忌中が明けることになります。