2018年10月15日

決算常任委員会全体会

 10月も半ばとなり、恒例の通学見守りとあいさつ運動に出掛けました。本日幼稚園は土曜日に運動会が開催された関係で代休となっています。

 午前10時から議会運営委員会が開催され、決算常任委員会全体会に向けての各派の態度及び討論について、また採決方法と議事次第について協議されました。

 午後1時から決算常任委員会全体会が議場で開会され、各分科会における審査がすべて終了したので、議案第104号から議案第117号までの対する討論及び採決が行われました。

 採決の結果、6件は全委員原案のとおり認定、8件については電子採決が行われ多数をもって認定すべきものと決しました。

 終了後、決算常任委員会分科会が開催され、先日行った議会による行政評価の評価シートの確認を行いました。
評価理由について委員のみなさんの意見をお聞きし、正副委員長でまとめた(案)を提示し、3件について加筆、修正を求めましたが、いずれも意見がなく、正副委員長(案)で決定し、当分科会としてはこれをもって市長に提言することとなりました。








  


Posted by こんちゃん。 at 14:47Comments(0)議会報告