
2017年09月13日
体育祭
いよいよ秋の運動会シーズンとなってまいりました。先日は地元で長年続いている町民運動会に出席させていただき、本日は地元の瀬田北中学校の第35回体育祭の開会式に出席させていただきました。
瀬田北中学校は市内で最も多くの生徒数(993名)を有する文武両道の学校です。昨日の雨の影響もなくグラウンドはきれいに整備されています。
ここは元々、田園地帯であり、地元のみなさんが文教施設となるために土地のご協力をいただいたお陰で、しっかりと整備されているので水はけは素晴らしいです。瀬田北学区はこのため幼稚園、小学校、中学校、市民センターが隣接している大津市でも稀な地域です。本日も質疑並びに一般質問が行われるので開会式後失礼いたしましたが、北中の生徒さんにとって良き思い出となれば幸いです。
午前10時から本会議が開会され7名の議員が質問に立たれました。教育、健康、施設整備などについて質問が行われ、午後5時過ぎに終了しました。
明日も引き続き午前10時から開会されます。



瀬田北中学校は市内で最も多くの生徒数(993名)を有する文武両道の学校です。昨日の雨の影響もなくグラウンドはきれいに整備されています。
ここは元々、田園地帯であり、地元のみなさんが文教施設となるために土地のご協力をいただいたお陰で、しっかりと整備されているので水はけは素晴らしいです。瀬田北学区はこのため幼稚園、小学校、中学校、市民センターが隣接している大津市でも稀な地域です。本日も質疑並びに一般質問が行われるので開会式後失礼いたしましたが、北中の生徒さんにとって良き思い出となれば幸いです。
午前10時から本会議が開会され7名の議員が質問に立たれました。教育、健康、施設整備などについて質問が行われ、午後5時過ぎに終了しました。
明日も引き続き午前10時から開会されます。