
2014年05月13日
うれしい出来事
みなさん今晩は、今日も良いお天気で暑いくらいでした。朝から役所外で活動をし、自動車を運転中ドライブモードにしておいたままで、知人からの電話に気付かず放置、用事で役所へ来られており控室に寄っていただくつもりだったそうなのに、申し訳ございません。
午後から役所へ、議員さんも少なく閑散としています。親しくしている方と話し込み、つい本音をしゃべってしまいます。心の許せる人、許せない人はお互いに判るのでしょうね!!
帰宅すると何やら届け物、以前地元に住まいされ、体育協会でお世話になった先輩、現在は隣市にお住まいですが、その方からの届け物です。2月に広報を配っているとき久しぶりにご夫婦とお出会いし、色々とお話をする中で、一部をお渡しお読みいただけたのか、うれしいメッセージをいただき感激です。お顔も広く、今は隣市にお住まいですが、心強い方です。本当に有り難うございました。
人はつい相手を責めることがあります。でも人を責めるほど自分ができた人間なのか?決してそのようなことはありません。100%の人などおられません。私は自分をある程度理解(短所)しているつもりですが、思い込みであり、ほんの少しでしょうね。相手からどう見られているか、その点が非常に重要であります。決して人を批判するようなことがあってはなりませんが、私も含め世間では日常茶飯事です。会話をする中でも気を付け改めてまいります(今日のテレビ放送の一言から感じたことです)反省
午後から役所へ、議員さんも少なく閑散としています。親しくしている方と話し込み、つい本音をしゃべってしまいます。心の許せる人、許せない人はお互いに判るのでしょうね!!
帰宅すると何やら届け物、以前地元に住まいされ、体育協会でお世話になった先輩、現在は隣市にお住まいですが、その方からの届け物です。2月に広報を配っているとき久しぶりにご夫婦とお出会いし、色々とお話をする中で、一部をお渡しお読みいただけたのか、うれしいメッセージをいただき感激です。お顔も広く、今は隣市にお住まいですが、心強い方です。本当に有り難うございました。
人はつい相手を責めることがあります。でも人を責めるほど自分ができた人間なのか?決してそのようなことはありません。100%の人などおられません。私は自分をある程度理解(短所)しているつもりですが、思い込みであり、ほんの少しでしょうね。相手からどう見られているか、その点が非常に重要であります。決して人を批判するようなことがあってはなりませんが、私も含め世間では日常茶飯事です。会話をする中でも気を付け改めてまいります(今日のテレビ放送の一言から感じたことです)反省