2013年11月11日

準備

 今週は、明日の11月市議会特別会議、常任委員会の収録、議会報告会と慌ただしくなります。午前中に開催地域への議会報告会のチラシ配布を行い、午後から役所へ出向き一般質問の資料収集と明日の常任委員会分科会の打ち合わせ、11月議会への提出議案の説明などを受けあっという間に一日が過ぎました。明日の議案の項目に台風18号に関する災害復旧関連経費が補正予算で挙げられています。

 今日の夕方から萱野ともだちづくりプロジェクトがスタートします。これは通学区域が変更となり同じ学区の子どもたちが1小学校へ通学できず交流を深めるための事業であります。
 私も本会議で2回の質問を行い、地元のみなさんにたくさん傍聴に来ていただき、来年度から新1年生に限定されますが学区の小学校へ選択制で通学できるように変更いただきました。
 このプロジェクトは3年間の予定で今回が最終となりますが、地元のみなさんのご協力で地元の子どもたちの交流を図れることに感謝申し上げます。午後4時30分から開校式が行われていますが、執行部との打ち合わせが入っており出席できず、これから帰って行ってまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 18:07Comments(0)活動報告