2013年04月22日

木遣り保存会

 昨日は、朝早くから地元の方と懇親で出掛けました。天候を心配していましたが、回復に向かい助かりました。いつも地元のみなさんには本当にお世話になっております。有難うございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 夜は木遣り保存会の総会に出席してまいりました。これは地元のお祭りが5月5日に行われるため、年1回の総会が開催されます。
木遣りとは、お祭りの当日お神輿をかつぐ前後の儀式時のお練りをするときに歌うものであり、伊勢音頭です。古くから伝えられておりこれを保存しようという会です。古き良き伝統は後世に伝えなければなりません。年配の方から今年も若い方が4名加入いただき懇親も深められました。当日が楽しみです。
  


Posted by こんちゃん。 at 11:34Comments(0)その他

2013年04月20日

ネット選挙 ・ 地震

 昨日、改正公職選挙法が、参議院本会議で全会一致で可決成立しました。いよいよネット選挙が解禁となります。ホームページやツイッター、フェイスブックなどが使用されます。候補者の活動状況や主義、主張などが今まで以上によくお判りいただけることでしょう。また若年層のみなさんが政治に感心を持たれ投票率のアップも見込めます。しかしその反面、なりすましや情報の信ぴょう性、誹謗中傷など色々と問題も発生することでしょう。まずは近々の参院選挙の状況を拝見したいと思います。

 最近地震があちこちで発生しています。淡路島、三宅島、東北など本当に気掛かりです。先日もテレビを見ていると津波シェルターというものが開発されたそうです。大きいものから小ぶりなものまでありますが、沈むことなく食料も備蓄でき効果が期待されています。いずれにせよ防災・減災を心掛け被害が及ばないようにすることが第一です。今後も大津市において色々と提案してまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 18:50Comments(0)その他

2013年04月19日

開業から49年・50年

 名神高速道路は7月16日で開業50周年を迎えます。その3か月後にレストラン施設を備えてオープンした、大津サービスエリアが昨日新装オープン致しました。昨日インターチェンジを出る時に気付き施設を見ると立派なものです。名称は「パヴァリエびわ湖大津」ですicon28
 これはフランス語で「様々な新しい価値を生み出す駐車場」という意味だそうです。みなさん一度立ち寄ってみる価値がありそうです。名神高速道路は50年間日本の大動脈として利用されていますが、老朽化は避けられません。新名神高速道路を走行してみると違いがよく判ります。
 また同様に東海道新幹線も10月1日で49周年を迎えます新幹線当然の事ですが東京ー新大阪間をどれだけ往復していることでしょう?こちらは今年から10年間かけて初の大規模改修が行なわれます。大きな事故もなく毎日走行してくれる新幹線、今後ともよろしくお願いしますと頭が下がります。
 大津市においても公共施設が老朽化しており、今後の対応を検討しなくてはならない時期に来ています。

 本日は、議会運営委員会を傍聴しました。今後の予定や日程及び通年議会についての説明などを協議されました。
  


Posted by こんちゃん。 at 19:20Comments(0)その他

2013年04月18日

人口減

 16日に発表があった昨年10月の人口推計によると、日本の総人口は前年に比べ28万4千人減の1億2751万5千人ということである。少子化で人口減が続く一方、団塊の世代が65歳に達し社会保障関係経費が増大する。以前から分かっていたことです。いまさら何ですか?
 滋賀県は全国でも7つの都県に入り、人口増加しています。高齢化率も21%台で低く、特に大阪、京都のベッドタウンとして今後も人口増加が見込まれています。
 少子化の理由は、女性の結婚適齢期が遅くなり、社会進出されている、社会や経済への先行き不安が報道されていますが、日本の文化が以前と比べ大きく変貌していることも一つの要因だと思います。いずれにせよ今後も少子高齢化は増々進むことでしょう。
 若い人たちが未来に希望を持てるよな社会になるようにお願いするとともに、私たちは大津市が安心して住み続けられるまちとなるよう努力致します。

 2年前のこの時期は、初めての経験である自分の選挙運動を必死で戦っていました。私は当然ですが、ご支援いただいたみなさんには本当に感謝の気持ちで一杯であり、今もあの時の記憶は鮮明であります。みなさんのご期待に応えられるよう、今後も精一杯頑張る所存であります。何卒よろしくご指導お願い申し上げます。

 今晩は、周辺地域に建設を進めている商業施設の担当者とお会いし、地元の要望について連合会の役員さんと協議会を開催します。市の担当課の方にもおいでいただき、周辺地域の生活環境保持のため協議です。発展するのは良いけれどいろいろと問題が発生し大変ですね。
  


Posted by こんちゃん。 at 16:58Comments(0)その他

2013年04月16日

世界中で

 今日は世界中で色々な出来事がありました。アメリカ北東部の歴史あるボストンマラソンのゴール付近で2回の爆発があり、100人を超える人達が重軽傷、また死亡された方もあるとのこと、みなさんが一生懸命に頑張って楽しんでおられる最中のこと、テロとの見方もありますがとんでもないことです。
 またイラン南東部ではマグニチュード7.5の大地震が発生し、こちらも100人以上の方が死傷されたとのことです。
 そして先日から中国で発生している鳥インフルエンザや北朝鮮のミサイル発射に関するニュースなどなど!!
平和な世の中の実現ということは無理なのでしょうか?家族や友人関係でも色々なトラブルも発生しますし全てにおいて難しいですね。
 暑いくらいの気温となりました。昨日までの肌寒さはどこえやら、日本も広いもので明日は北海道では雪が降るようです。みなさん体調管理には十分注意して下さい。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:12Comments(0)その他