2013年04月10日

危機管理

 北朝鮮がミサイル発射を目論んでおり日米韓は緊張状態にあります。10日から15日の間に発射されるという危機感!!
これに備え迎撃態勢がとられている。ニュースで国内状況が色々と報じられているが、なぜ国際協調に踏み切れないのか?平和な国際社会を願うばかりです。
 また災害もそうです。いつ襲って来るかわかりません。職場にしても家庭にしても常に危機に対応できる備えは必要です。常に緊張感を持って臨みたいものです。

 春の全国交通安全運動が、4月6日から15日までの10日間実施されています。今日も至る所で取り締まりが実施されていました。自動車による事故率は高いわけです。最近携帯電話を平気でかける、メールをしながら運転をするなど、とんでもない状況を見かけます。ちょっとした油断が事故につながり大変な事態となります。この期間だけではありませんが、ハンドルを握れば運転に集中する。よろしくお願いします。

 本日も役所で事務処理と各課を回り打ち合わせをしてまいりました。人事異動で担当者の方が代わっていることをつい忘れ戸惑いま~す。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:40Comments(0)その他