
2013年04月24日
出席 ・ 欠席
以前から問題になっている、「1票の格差」是正に向けた小選挙区定数「0増5減」に伴う区割りを改定する改正案が昨日、衆議院を通過しました。
野党共闘の中で、当初審議拒否で欠席としていた民主党が、本会議に出席して反対を表明。これに対して日本維新の会は欠席した。
この件で、日本維新の会は、共闘できる相手ではないと酷評しました。
それぞれ立場、主張があるので仕方ないと思うが、本会議を欠席するのは如何なものかと思います。私は当然出席して、反対討論をするなどして、賛成・反対の意思表示をするべきだと思います
私たち議員は、国民、県民、市民など立場は違いますが、みなさんから付託を受けているわけです。党や会派でも意見の違いというものは、内容によって発生する事もあり得ることです。しかし十分な議論を尽くし自分なりに結果を出していくことが必要ではないでしょうか?私は審議拒否は致しません。
今から2年前の4月24日(日)市議会議員選挙の投票日でした。当然初の経験であり、午後9時以降は本当に生きた心地がしませんでした。結果はどうだろう、たくさんの方にお力添えをいただき、もしもの時はと考えていたものです。あれから2年の年月が見る見るうちに過ぎました。これからの2年間精一杯頑張ります。今後とも何卒ご指導ご鞭撻を賜りますよう切にお願い申し上げます。
後援会だより3号が出来上がりました。今回ブログからご覧いただけるように設定できました。ブログのサイド画面の「お気に入り」の下の後援会だより1号・2号をクリックして下さい。3号は発送後設定します。ぜひご覧ください。同期議員でパソコンにたけている方、事務局職員さんに助けて頂きました。有難うございます。
ブログを投稿し、その後、大津市スポーツ少年団の平成25年度第1回目の理事会に出席してまいりました。メンバーも替わり1回目ということでたくさんの理事が参加の中、今年度の事業や方針を打ち出されました。とにかく子供たちの健全育成に全力で努めるとともに、保護者の勝敗にこだわる意識とは別に、団員による・団員のための・団員のスポーツ少年団を目指して今年も1年間取り組んでまいります


など
野党共闘の中で、当初審議拒否で欠席としていた民主党が、本会議に出席して反対を表明。これに対して日本維新の会は欠席した。
この件で、日本維新の会は、共闘できる相手ではないと酷評しました。
それぞれ立場、主張があるので仕方ないと思うが、本会議を欠席するのは如何なものかと思います。私は当然出席して、反対討論をするなどして、賛成・反対の意思表示をするべきだと思います

私たち議員は、国民、県民、市民など立場は違いますが、みなさんから付託を受けているわけです。党や会派でも意見の違いというものは、内容によって発生する事もあり得ることです。しかし十分な議論を尽くし自分なりに結果を出していくことが必要ではないでしょうか?私は審議拒否は致しません。
今から2年前の4月24日(日)市議会議員選挙の投票日でした。当然初の経験であり、午後9時以降は本当に生きた心地がしませんでした。結果はどうだろう、たくさんの方にお力添えをいただき、もしもの時はと考えていたものです。あれから2年の年月が見る見るうちに過ぎました。これからの2年間精一杯頑張ります。今後とも何卒ご指導ご鞭撻を賜りますよう切にお願い申し上げます。
後援会だより3号が出来上がりました。今回ブログからご覧いただけるように設定できました。ブログのサイド画面の「お気に入り」の下の後援会だより1号・2号をクリックして下さい。3号は発送後設定します。ぜひご覧ください。同期議員でパソコンにたけている方、事務局職員さんに助けて頂きました。有難うございます。
ブログを投稿し、その後、大津市スポーツ少年団の平成25年度第1回目の理事会に出席してまいりました。メンバーも替わり1回目ということでたくさんの理事が参加の中、今年度の事業や方針を打ち出されました。とにかく子供たちの健全育成に全力で努めるとともに、保護者の勝敗にこだわる意識とは別に、団員による・団員のための・団員のスポーツ少年団を目指して今年も1年間取り組んでまいります



