
2021年12月19日
プロ選手と一緒に
午前8時に氏神さんに集合で自治会の新年に向けての清掃が行われ参加してまいりました。
自宅から集合場所までゴミを拾いながら道中をきれいにし、その後JR瀬田駅近くの氏神さんの周辺の枯葉やゴミを収集します。
約1時間程度ですがスッキリとしました。
終了後に皇子山球場に向かい、大津市スポーツ少年団 創立50周年記念事業に出席しました。
本日は、チャレンジスポーツ「プロ野球選手と一緒にTボールドなどをして遊ぼう」
日本プロ野球独立リーグ機構のルートインBCリーグに所属するオセアン滋賀ブラックスの選手の皆さんにご協力いただき開催されました。
チームは創設5年目にして初めての地区優勝、そしてリーグ準優勝という快挙を果たされました。
6人の選手と球団社長、球団代表が参加してくださいました。
午前中は低学年、午後は高学年のスポーツ少年団団員と野球経験のない市内小学生で実施しました。
まず、準備運動として3チームに分かれプロ野球選手の鬼ごっこを行い、Tボール野球、ストラックアウト、ロングT選手披露のプログラムで楽しんでいただきました。
終了後は、記念撮影を行い選手から参加品を受け取り終了です。
球場でこのように一日過ごせるのも子供達にとって良き思い出となったことでしょう。





自宅から集合場所までゴミを拾いながら道中をきれいにし、その後JR瀬田駅近くの氏神さんの周辺の枯葉やゴミを収集します。
約1時間程度ですがスッキリとしました。
終了後に皇子山球場に向かい、大津市スポーツ少年団 創立50周年記念事業に出席しました。
本日は、チャレンジスポーツ「プロ野球選手と一緒にTボールドなどをして遊ぼう」
日本プロ野球独立リーグ機構のルートインBCリーグに所属するオセアン滋賀ブラックスの選手の皆さんにご協力いただき開催されました。
チームは創設5年目にして初めての地区優勝、そしてリーグ準優勝という快挙を果たされました。
6人の選手と球団社長、球団代表が参加してくださいました。
午前中は低学年、午後は高学年のスポーツ少年団団員と野球経験のない市内小学生で実施しました。
まず、準備運動として3チームに分かれプロ野球選手の鬼ごっこを行い、Tボール野球、ストラックアウト、ロングT選手披露のプログラムで楽しんでいただきました。
終了後は、記念撮影を行い選手から参加品を受け取り終了です。
球場でこのように一日過ごせるのも子供達にとって良き思い出となったことでしょう。




