
2021年12月13日
常任委員会
午前10時から総務常任委員会が開催されました。
1、付託案件の審査(議案3件)
・大津市職員互助会設置条例の一部を改正する条例の制定について
・工事請負契約の締結について(大石緑地第1工区再整備工事)
・大津市行政改革大綱を定めることについて
全委員賛成が2議案、賛成多数1議案
2、所管事務調査
・第4次大津市男女共同参画推進計画(案)について
計画期間 令和4年度(2022年度)から令和8年度(2026年度)までの5年間
パブリックコメント結果、審議会委員からの意見、常任委員会の意見の修正箇所について説明
3、委員長報告の確認
以上について審査、審議致しました。
午後から 会派広報に掲載する文面の最終確認、衆議院予算委員会の中継を見て昨日の会議内容に係る大岡環境副大臣の答弁をお聞きしました。
今後どのような展開になるか?
本日も日暮れと同時にJR瀬田駅周辺で飛来するカラスの追払いを行いました。2週間程度続けることで追払いができるようですが時間のある時は実施する予定です。本日は警戒したのか昨日よりも飛来は少なくなりました。
夜は大学校友会のオンライン会議に参加、所属する総務委員会の来年度に向けての事業計画について協議しました。便利になったものです。
1、付託案件の審査(議案3件)
・大津市職員互助会設置条例の一部を改正する条例の制定について
・工事請負契約の締結について(大石緑地第1工区再整備工事)
・大津市行政改革大綱を定めることについて
全委員賛成が2議案、賛成多数1議案
2、所管事務調査
・第4次大津市男女共同参画推進計画(案)について
計画期間 令和4年度(2022年度)から令和8年度(2026年度)までの5年間
パブリックコメント結果、審議会委員からの意見、常任委員会の意見の修正箇所について説明
3、委員長報告の確認
以上について審査、審議致しました。
午後から 会派広報に掲載する文面の最終確認、衆議院予算委員会の中継を見て昨日の会議内容に係る大岡環境副大臣の答弁をお聞きしました。
今後どのような展開になるか?
本日も日暮れと同時にJR瀬田駅周辺で飛来するカラスの追払いを行いました。2週間程度続けることで追払いができるようですが時間のある時は実施する予定です。本日は警戒したのか昨日よりも飛来は少なくなりました。
夜は大学校友会のオンライン会議に参加、所属する総務委員会の来年度に向けての事業計画について協議しました。便利になったものです。