
2021年05月06日
大型連休明け
連休明けの6日、昨日の雨がウソのように晴れ渡りました。
5月最初の登園校見守り小学生は元気に登校、交差点での見守りも信号機の10秒延長でスムーズです。
中学校の校門前で校長先生と会話、最近は保育園児から中学生まで新型コロナウイルス感染症が拡大して大変という話につきました。
幼稚園でも園長先生と同様の会話、いつになれば収まるのでしょうね!
その後、役所に向かい議会局、会派の皆さんと召集会議に向けての確認、また会派の議員さんが4月初旬から入院されようやく退院されました。
手術は大成功、以前の痛々しい姿と違って順調に回復されヤレヤレです。もう少しのリハビリで完治するとのことです。
5月最初の登園校見守り小学生は元気に登校、交差点での見守りも信号機の10秒延長でスムーズです。
中学校の校門前で校長先生と会話、最近は保育園児から中学生まで新型コロナウイルス感染症が拡大して大変という話につきました。
幼稚園でも園長先生と同様の会話、いつになれば収まるのでしょうね!
その後、役所に向かい議会局、会派の皆さんと召集会議に向けての確認、また会派の議員さんが4月初旬から入院されようやく退院されました。
手術は大成功、以前の痛々しい姿と違って順調に回復されヤレヤレです。もう少しのリハビリで完治するとのことです。
2021年05月05日
立夏
今日は立夏、夏に気配を感じさせる日です。
毎年、こどもの日また地元の例大祭の当日は昼間は半袖でも良いくらい気温が上昇します。
5月5日に今日みたいに終日雨模様となるのは、ここ数十年記憶にありません。神輿渡御が行われていれば大変でした。
近くのスーパーマーケットまで買い物に出かけましたが、連休最終日、雨天ということで混雑もなく人の出も少なく、また自粛されているのでしょうか?
明日から仕事です。いよいよ召集会議に向けて本格的にスタートします。
毎年、こどもの日また地元の例大祭の当日は昼間は半袖でも良いくらい気温が上昇します。
5月5日に今日みたいに終日雨模様となるのは、ここ数十年記憶にありません。神輿渡御が行われていれば大変でした。
近くのスーパーマーケットまで買い物に出かけましたが、連休最終日、雨天ということで混雑もなく人の出も少なく、また自粛されているのでしょうか?
明日から仕事です。いよいよ召集会議に向けて本格的にスタートします。
2021年05月04日
氏神さま
氏神さまの例大祭が執り行われています。
2日は御出祭で例大祭の準備を氏子総代の皆さんが行われ、神輿蔵から神輿が拝殿に出され、今晩は宵宮祭、通常であれば明日は神輿渡御が行われますが新型コロナウイルス感染症で昨年に引き続き中止となり、宮司さんや総代、区長、自治会長さんが御旅所を回られ神事が行われる予定です。
自宅も提灯とのれんを出して準備しました。
今日は神社にお詣りに、当日皆さんが楽しみにしておられる本神輿、子供神輿の渡御は残念ながら行われませんが仕方ありません。
来年こそは例年通りに実施できることを祈ります。


2日は御出祭で例大祭の準備を氏子総代の皆さんが行われ、神輿蔵から神輿が拝殿に出され、今晩は宵宮祭、通常であれば明日は神輿渡御が行われますが新型コロナウイルス感染症で昨年に引き続き中止となり、宮司さんや総代、区長、自治会長さんが御旅所を回られ神事が行われる予定です。
自宅も提灯とのれんを出して準備しました。
今日は神社にお詣りに、当日皆さんが楽しみにしておられる本神輿、子供神輿の渡御は残念ながら行われませんが仕方ありません。
来年こそは例年通りに実施できることを祈ります。


2021年05月03日
混雑していません
今日は午前中に来客があり正午前まで話し込みました。
午後から近くのショッピングセンターに出かけると意外に混雑していません!!
道路も連休中は混雑する所もスムーズに通行でき、皆さん外出を控えられ自粛しておられるのだと実感しました。
帰宅後自宅にいると通りがかりの方と世間話し、地元の方も外出を控えておられるようです。
本日の新型コロナウイルス感染者は、大阪府、東京都とも1000人を下回ったものの、全国的に感染者は多いものです。
大津市では今日も、小学生、保育園児などの感染が確認されています。ここにきて園児、児童、生徒の感染が拡大しています。
午後から近くのショッピングセンターに出かけると意外に混雑していません!!
道路も連休中は混雑する所もスムーズに通行でき、皆さん外出を控えられ自粛しておられるのだと実感しました。
帰宅後自宅にいると通りがかりの方と世間話し、地元の方も外出を控えておられるようです。
本日の新型コロナウイルス感染者は、大阪府、東京都とも1000人を下回ったものの、全国的に感染者は多いものです。
大津市では今日も、小学生、保育園児などの感染が確認されています。ここにきて園児、児童、生徒の感染が拡大しています。
2021年05月02日
スポーツ
5連休の2日目、今日は長年地元の体育協会役員として活動させていただきましたが、昨年の新型コロナウイル感染症で体育協会の行事が行われず、役員の皆さんとお会いするのも限定された人とお出合いするくらいでしたが、今日は連休ということで多くの皆さんとお会いでき懇親を深めることができました。
やはり気の許せる仲間との出会いは心やすらぐものです。
連休中はスポーツ界が熱い、プロ野球、プロゴルフなどをテレビで観戦、なかでもバレーボール男子日本代表国際親善試合では、平均身長でも差のある中国に昨日に引き続き今日も快勝です。
また私が携わっているスポーツ少年団は、当面自団での練習のみと限定させていただいていますが、公式試合等は他に加盟している協会や連盟の判断により出場できるようにしています。
そのような中、滋賀県小学生バドミントン連盟の試合が16日に予定されています。今日も事務局長から連絡があり現在は開催予定ですがどうしましょうという問い合わせがあり、連休明け後の状況をみて判断すると返答致しました。感染症対策は十分に行い開催していますが、子どもは当然参加者の皆様安全を考え判断していきます。
やはり気の許せる仲間との出会いは心やすらぐものです。
連休中はスポーツ界が熱い、プロ野球、プロゴルフなどをテレビで観戦、なかでもバレーボール男子日本代表国際親善試合では、平均身長でも差のある中国に昨日に引き続き今日も快勝です。
また私が携わっているスポーツ少年団は、当面自団での練習のみと限定させていただいていますが、公式試合等は他に加盟している協会や連盟の判断により出場できるようにしています。
そのような中、滋賀県小学生バドミントン連盟の試合が16日に予定されています。今日も事務局長から連絡があり現在は開催予定ですがどうしましょうという問い合わせがあり、連休明け後の状況をみて判断すると返答致しました。感染症対策は十分に行い開催していますが、子どもは当然参加者の皆様安全を考え判断していきます。