
2018年08月27日
市長表敬訪問
午前9時から滋賀県小学生バドミントン連盟加盟の、仰木の里ジュニアが全国大会(若葉カップ)団体戦の結果を市長に報告を兼ねて表敬訪問を致しました。
10名の選手が出場し団体戦を戦い全国で3位という素晴らしい成績に輝きました。本日は8名の選手とコーチ、保護者の方が出席くださいました。
私は滋賀県小学生バドミントン連盟の会長として同席致しました。
選手は予め考えていたコメントを市長に報告、コーチから試合結果をビデオも交えて報告、市長から選手に今後の取り組みや目標、練習日や練習時間について質問があり、和やか雰囲気のなか進められました。
9月9日に第27回全国小学生バドミントン選手権大会の近畿予選が行われますが、すでに行われた滋賀県予選で3位までの選手が近畿予選に出場し、そこで3位に入ると全国大会出場の資格が得られます。もちろん本日来てくれた仰木の里ジュニアの選手も出場します。
当日は京都府長岡京市で開催されますが、私も近畿小学生バドミントン連盟の会長として終日会場にいます。
その後、9月通常会議の1週間前ということで、議会運営委員会が開催されました。
提出予定議案数は35件(補正予算9件、決算の認定14件、条例関係10件、その他2件)となります。会期は9月3日から10月17日までの45日間となります。
午後から各会派に執行部より議案及び決算についての説明が行われました。




10名の選手が出場し団体戦を戦い全国で3位という素晴らしい成績に輝きました。本日は8名の選手とコーチ、保護者の方が出席くださいました。
私は滋賀県小学生バドミントン連盟の会長として同席致しました。
選手は予め考えていたコメントを市長に報告、コーチから試合結果をビデオも交えて報告、市長から選手に今後の取り組みや目標、練習日や練習時間について質問があり、和やか雰囲気のなか進められました。
9月9日に第27回全国小学生バドミントン選手権大会の近畿予選が行われますが、すでに行われた滋賀県予選で3位までの選手が近畿予選に出場し、そこで3位に入ると全国大会出場の資格が得られます。もちろん本日来てくれた仰木の里ジュニアの選手も出場します。
当日は京都府長岡京市で開催されますが、私も近畿小学生バドミントン連盟の会長として終日会場にいます。
その後、9月通常会議の1週間前ということで、議会運営委員会が開催されました。
提出予定議案数は35件(補正予算9件、決算の認定14件、条例関係10件、その他2件)となります。会期は9月3日から10月17日までの45日間となります。
午後から各会派に執行部より議案及び決算についての説明が行われました。



