2018年08月21日

史上初

熱い夏が終わった!!第100回全国高等学校野球選手権記念大会が閉幕しました。
決勝戦は大阪桐蔭 対 金足農 吉田投手は一人で決勝まで投げ抜き力つきましたが素晴らしい投手だと思います。
13対2という大差となりましたが、大阪桐蔭は史上初となる2回目の春夏連覇をかけての戦い、金足農は東北勢初の優勝をかけての戦いであることから力の限りを出し切ったことでしょう。
出場校すべての選手、応援団の皆さんお疲れ様でした。夏の感動をありがとうございました。

アジア大会も目が離せません。夕方からバドミントン女子団体、競泳をテレビ観戦しました。バドミントンは決勝進出、競泳はメダルラッシュ!!がんばれ日本

今日は、朝一番に地元の自治連合会長と自治会長さんが生活道路に関する問題で関係課に要望書と署名を持って来られることから早めに役所へ、以前に地元の皆さんと現場も確認しており、昨日、担当課に説明を行っているため前向きな返答をいただきました。

その後、9時45分から2日目のヒヤリング、午前中は教育委員会、産業観光部、市民部、午後は福祉こども部、健康保険部ですべてが終了しました。
ヒヤリングも政調会の仕事ですので、政調会長の補佐役として無事終了です。
明日は、9月通常会議に向けての重要案件の説明が行われます。






  


Posted by こんちゃん。 at 23:33Comments(0)議会報告