
2018年08月18日
盆踊り
朝8時から琵琶湖漕艇場でレガッタの練習に参加しました。9月15日16日の2日間全国市町村交流レガッタが大津市で開催されるための練習です。私はボートに関しては全くの素人ですが、現在まで少しずつ練習を重ねてきました。
今日は地元の瀬田北中学校のボート部のみなさんと一緒で、クラブ顧問の先生と話をしながらボートについて伺い参考になりました。
今日はスタートから実践練習、これをやらなければ試合に臨めません。


午後から地元の方の告別式に参列しました。
帰宅後、高校野球を観ながら休憩、その後は地元自治会の夏祭りにお伺いし楽しいひと時を過ごさせていただきました。
この時間は近江高校の試合中です。皆さんからリードしてるでとの報告、帰宅後再びテレビ観戦、8、9回惜しい場面もありましたが、最終回サヨナラ負けとなりましたが、ベスト8までの素晴らしい試合、暑い夏を楽しませていただきました。近江高校の選手の皆さん、応援団の皆さんお疲れ様でした。
今晩は、地元の盆踊りが氏神さんの境内で開催されました。年に一度の行事のため久しぶりに浴衣を着ての参加です。多くの方がおいでくださり盛り上がりました。浴衣を着て江州音頭を踊ると汗だくになりましたが楽しいものです。



今日は地元の瀬田北中学校のボート部のみなさんと一緒で、クラブ顧問の先生と話をしながらボートについて伺い参考になりました。
今日はスタートから実践練習、これをやらなければ試合に臨めません。


午後から地元の方の告別式に参列しました。
帰宅後、高校野球を観ながら休憩、その後は地元自治会の夏祭りにお伺いし楽しいひと時を過ごさせていただきました。
この時間は近江高校の試合中です。皆さんからリードしてるでとの報告、帰宅後再びテレビ観戦、8、9回惜しい場面もありましたが、最終回サヨナラ負けとなりましたが、ベスト8までの素晴らしい試合、暑い夏を楽しませていただきました。近江高校の選手の皆さん、応援団の皆さんお疲れ様でした。
今晩は、地元の盆踊りが氏神さんの境内で開催されました。年に一度の行事のため久しぶりに浴衣を着ての参加です。多くの方がおいでくださり盛り上がりました。浴衣を着て江州音頭を踊ると汗だくになりましたが楽しいものです。


