
2018年08月19日
祝賀のつどい
午後12時から市内ホテルで第92代大津市議会議長 中野治郎氏の祝賀のつどいが開催されました。
その前に同ホテルで自民政治大学校 しが自民「政治セミナー2018」が開講され受講してまいりました。本日の講師は一橋大学大学院社会学研究教授の中北先生で、「自民党の強さの源泉は何かー地域における政治基盤づくりー」について詳しくご教授いただきました。
その後、中野議長の祝賀のつどいに出席し、多くのご来賓をお迎えし議員、後援会の皆さんと賑々しくお祝い致しました。
大津市議会は議会改革で全国のトップランナーとして3年連続の評価をいただいています。それだけに立ち止まることなく益々の改革に取り組まなければなりません。議長の手腕が問われることから公務と合わせて大変激務となりますが、ご自愛いただき取り組んでいただきたいものです。
夕方から私の後援会長の会社の納涼会に参加させていただきました。従業員の皆さん、お取引先の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただき、ビアガーデンに最適の条件となり、屋上から琵琶湖を眺めながらのバーベキューは最高でした。
その前に同ホテルで自民政治大学校 しが自民「政治セミナー2018」が開講され受講してまいりました。本日の講師は一橋大学大学院社会学研究教授の中北先生で、「自民党の強さの源泉は何かー地域における政治基盤づくりー」について詳しくご教授いただきました。
その後、中野議長の祝賀のつどいに出席し、多くのご来賓をお迎えし議員、後援会の皆さんと賑々しくお祝い致しました。
大津市議会は議会改革で全国のトップランナーとして3年連続の評価をいただいています。それだけに立ち止まることなく益々の改革に取り組まなければなりません。議長の手腕が問われることから公務と合わせて大変激務となりますが、ご自愛いただき取り組んでいただきたいものです。
夕方から私の後援会長の会社の納涼会に参加させていただきました。従業員の皆さん、お取引先の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただき、ビアガーデンに最適の条件となり、屋上から琵琶湖を眺めながらのバーベキューは最高でした。